書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
波津雪希さんのページ(85ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
波津雪希
さん
本が好き! 1級
書評数:1954 件
得票数:39598 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
本を読むのは、もっぱら移動時間。
移動時間が長い時ほど、読書量が増えます。
ブログ:
http://firstsnow2.jugem.jp/
ブログ:
https://forestinthemountains.livedoor...
波津雪希
さん の書評の傾向を見る
書評 (1954)
フォロー (66)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
85ページ目(1954件中 1681~1700件目)
闇の魔弾 シックスコイン
シックスコインシリーズと傭兵代理店シリーズが融合?古武道だけでなく現代の格闘技をも取り込んだアクション小説です。
2015-03-25
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
チェイサー91
F15パイロットから整備員になった女性の活躍をご覧あれ。
2015-03-21
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
幸腹グラフィティ (1)
大食い女子に料理好き女子。なんだか食べるのが楽しくなるコミックスです。
2015-03-20
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
2
)
煩悩フリーの働き方。
煩悩フリーというか、仕事に対する姿勢を教えてくれる本でした。
2015-03-17
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
0
)
日中開戦2 - 五島列島占領
中国にハイジャック犯引き渡しを名目に五島列島が占領され自衛隊反撃できず。
2015-03-16
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
スキュラ&カリュブディス: 死の口吻
百合に満ちた殺人事件。殺害は異形のものの仕業でした。
2015-03-12
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
2
)
雨の降る日は学校に行かない
冒頭と最後のストーリーが繋がっていますが、最後のストーリーを読むと冒頭での保健室通いの娘の印象が、がらりと変わってしまします。こんなテクニックを使うなんて、ちょっと魔法にかかったみたい。
2015-03-07
長文あり
-
投票(
37
)
-
コメント(
3
)
卯月の雪のレター・レター
表題の『卯月の雪のレター・レター』は、一種のトリックでしたが全体的には、普通の小説に仕上がっています。
2015-03-05
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
ココロ・ファインダ
普通の女子高生の日常を描いた小説です。
2015-03-03
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
マツリカ・マハリタ (単行本)
『マツリカ・マジョルカ』の続編であり、恐らくマツリカの完結編です。
2015-02-27
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
2
)
マツリカ・マジョルカ
『午前零時のサンドリヨン』のような不思議な話です。
2015-02-25
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
伝え方の教科書
物事を人に伝えるということは、話すというだけでなく、相手に理解してもうということ。とても難しいが、伝える技術は重要なこと。
2015-02-23
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の一方通行 (2)
何故だか、御坂妹が登場し大活躍?7 打ち止めからの支援要請なのでしょうか?
2015-02-21
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
花咲家の休日
風早サーガである『花咲家の人々』の続編短編集。
2015-02-19
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
魔女のルルーと風の少女―風の丘のルルー〈4〉
『その本の物語』で語られていた物語の一つ。 ルルーを助ける魔物が登場します。
2015-02-17
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
魔女のルルーと時の魔法―風の丘のルルー〈3〉 (風の丘のルルー (3))
『その本の物語』で語られていた物語の一つ。 童話かと思っていたら、大人が読んでも面白い児童書です。
2015-02-14
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
魔女のルルーとオーロラの城―風の丘のルルー〈2〉 (風の丘のルルー (2))
『その本の物語』で語られていた物語。 童話かと思っていたら、大人が読んでも面白い児童書でした。
2015-02-12
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
(P[む]1-10)その本の物語 下
『風邪の丘のルルー』の物語と『その本の物語』の関連が明らかになる!
2015-02-10
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
(P[む]1-9)その本の物語 上
小説の中に登場する本に書かれている物語がとても面白いです。
2015-02-09
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
公園で逢いましょう。
公園のママさんなどの過去の話。
2015-02-06
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
次の20件
最後のページ
1954件中 1681~1700件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
波津雪希さんの
話題の書評
サイレント・コアシリーズの大統領奪還指令編、第4弾です。 内容は『アメリカ陥落8 暗黒の夏』からストーリが続いています。
読書嫌いなのに図書委員になったため、面白い事件に遭遇する主人公。
2021年マンガ大賞受賞作品、第1弾!
波津雪希さんの
カテゴリランキング
総合
18位
文学・小説
6位
児童書・児童文学
89位
エンタメ・サブカル
10位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
135位
語学・言語学
266位
人文科学
120位
芸術
--
自然科学
171位
工学
80位
IT
39位
医療・保健・福祉
111位
趣味・実用
81位
洋書
--