書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
negishi-atsuoさんのページ(3ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
negishi-atsuo
さん
本が好き! 1級
書評数:202 件
得票数:722 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
朝日新聞の記者です。
negishi-atsuo
さん の書評の傾向を見る
書評 (77)
フォロー (0)
フォロワー (13)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 3ページ目(77件中 41~60件目)
マムシのanan
男の視線とオヤジの視点と。微妙なバランスの妙味。
2014-03-10
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
闇の花道―天切り松 闇がたり〈第1巻〉
読ませてやりたい、まだ読んでいない人がいたら教えたくなるようなシリーズ。
2014-03-10
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
残侠―天切り松 闇がたり〈第2巻〉
名人浅田次郎の手際。
2014-03-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ぼくの靴音
文字に綴られた心の動きが何とも切なく。
2014-03-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
珍妃の井戸
結局は結論を見せないのが結論、だが。
2014-03-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
昭和の墓碑銘
名物コラム、とはいうものの、評伝の形式に近すぎる気が。
2014-03-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
槍持ち佐五平の首
虚実皮膜の間が「作家」の腕の見せ所だと思うが。
2014-03-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
雨のみちのく・独居のたのしみ
山本周五郎の背骨がのぞく1冊。
2014-03-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
文壇
自分自身が放送作家として送る日々から、世に作家として認められるまでの「文壇」の巡礼記。
2014-03-10
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
一日江戸人
いろいろなテーマを色々な角度から、得意のイラスト入りで江戸時代の生活ぶりを紹介していく。
2014-03-10
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
古本夜話
出久根達郎のアンソロジー。出典は「図書」「週刊読書人」「彷書月刊」「古書法楽」「古書月報」「ふるほんや」
2014-03-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
べけんや
「べけんや」は今に伝えられる文楽語の一つ。「あばらかべっそん」と並んで著名で、特に意味はないと思われる。いわば間投詞に近い語か。
2014-03-09
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
大いなる助走
日本の私小説主流の文学を支えてきたシステムをこれほど犀利に切り取った1冊。
2014-03-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
東京の戦争
1931年の満州事変勃発から1945年の終戦までの間、東京で暮らしていた筆者が見たこと、聞いたこと、体験したことを綴っていった一編。
2014-03-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
アイドル武者修行
アイドルという立場を実によく客観視している
2014-03-09
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
イケズの構造
京都ローカルによる京都方言の修辞法に関しての解説書
2014-03-09
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
百年の誤読
快刀乱麻の切れ味が冴えて、岡野弘文、豊崎由美両氏の掛け合いは実に上質の漫才を思わせるぼけとつっこみが続く。
2014-03-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
病が語る日本史
確かに病気にも文化史がある。
2014-03-06
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
対談 昭和史発掘
城山三郎との対談が秀逸。
2014-03-06
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
私の文学漂流
氏の文学全集の月報として連載されたものをまとめた1冊。
2014-03-06
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
次の20件
最後のページ
77件中 41~60件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
negishi-atsuoさんの
話題の書評
いろいろなテーマを色々な角度から、得意のイラスト入りで江戸時代の生活ぶりを紹介していく。
葦の蘂からのぞいた天、なのだけども。
ルーペ付きとはいえ。
negishi-atsuoさんの
カテゴリランキング
総合
385位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
115位
人文科学
--
芸術
84位
自然科学
--
工学
217位
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--