書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(32ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8235 件
得票数:28834 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (2191)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評 32ページ目(2191件中 621~640件目)
婦人公論 2019年 4/9 号 [雑誌]
2019年3月26日発売の4月9日号です。この号までは岡山市には発売日の翌日にはいっていました。4月からは2日後になりそうです。表紙は大竹しのぶ。貴乃花の家族のはなしがあります。
2019-04-21
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ビッグコミックスペリオール 2019年9号(2019年4月12日発売) [雑誌]
2019年4月12日発売の2019年9号です。岡山市には13日に届きました。地方読者はキンドル版で読めということでしょうか。
2019-04-20
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
週刊朝日 2019年 4/19 増大号【表紙: 渡邉理佐 (欅坂46) 】 [雑誌]
2019年4月5日発売の4月19日号。表紙は渡邊理佐。 京大出身者としては京大合格者アンケートがおもしろかった。
2019-04-18
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ゲート 5 冥門編―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり
2011年12月刊行の5巻です。4巻から半年あいだがあきました。 文庫化されています。
2019-04-14
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ゲート 4 総撃編
2011年6月刊行の4巻です。3巻から半年以上間があいての刊行です。文庫化されています。
2019-04-14
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
二階堂黎人VS新本格推理作家 おおいにマンガを語る―「大事なことはすべてコミックから教わ…
2000年刊行のものなのでいまとは時代がちがっています。2019年段階では文庫化されていないようです。
2019-04-13
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
りゅうおうのおしごと!(5)
2017年7月発行のコミカライズの5巻です。文庫では2巻にあたります。 アニメーションをみたあとで読むと,こちらのあいはおとなっぽい造形にみえます。
2019-04-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
じけんじゃけん! 4
2018年7月刊行の4巻。広島のひとでもじゃけんという女性はあまりきいたことはないのですが。
2019-04-05
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
銀魂-ぎんたま -2
2004年7月刊行の2巻です。1巻はあまり刷られていなくて当時入手困難だったことをネタにしています。
2019-03-26
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
大人の教養として知りたい すごすぎる日本のアニメ
『シン・ゴジラ』『君の名は。』『風の谷のナウシカ』『機動戦士ガンダム』『この世界の片隅に』の岡田流解説です。ネタバレだらけなので一度みてから読むほうがいいでしょう。
2019-03-24
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ヤングアニマル 2019年 4/12 号 [雑誌]
2019年3月22日発売の4月12日号です。てんちむさんの甘栗本が付録についています。 表紙と巻頭グラビアはあまつ様。
2019-03-24
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
銀魂 (1)
2004年4月刊行の1巻です。表紙は坂田銀時。巻末にデビュー作収録。金太郎が坂田金時になる、というのはこの時代でも常識ではなかったように思われます。
2019-03-21
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
猪木は馬場をなぜ潰せなかったのか: 80年代プロレス暗闘史
著者は1961年生まれなので評者より1学年うえのようです。評者は1981年の全日本のハンセン獲得以後を主としてみていたので、猪木が馬場をつぶせそうな時代があったこと自体意外でした。
2019-03-20
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
文藝春秋2019年4月号[雑誌]
有働由美子・山下達郎対談が掲載されています。
2019-03-14
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
週刊朝日 2019年 3/22 号 [雑誌]
3月13日発売の3月22日号です。岡山市には3月14日に届きました。特集は毎年恒例の東大・京大合格者ランキングです。
2019-03-14
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ちはやふる(41) (BE LOVE KC)
2019年3月13日刊行の41巻。岡山市には14日に届きました。表紙の左は主人公綾瀬千早。右のひとはだれでしょう?
2019-03-14
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ビッグコミックオリジナル 2019年 3/20 号 [雑誌]
2019年3月5日発売の3月20日号です。『赤狩り』ではエリア・カザンが善玉になっていますね。
2019-03-13
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ビッグコミックスペリオール 2019年 3/22 号 [雑誌]
2019年3月8日(世界女性の日です)発行の3月22日号。表紙は鮎喰響、高校3年生。連載100回と小学館漫画賞受賞がいわわれています。おめでとう!
2019-03-11
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
漫画ひりひり
平成元年からはじまるマンガ家志望の大分の青春群像の小説です。
2019-03-10
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
武藤敬司のBUMP人生―全日本プロレス3年半の軌跡
Bumpは受け身のこと。プロレスの場合は柔道とも相撲とも違う、相手の技をきれいにうけてそのうえでダメージヲすくなくするテクニックです。良い子がマネできるものではありません。
2019-03-04
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次の20件
最後のページ
2191件中 621~640件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
19位