書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レビュアーランキング
--ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Gori
さん
本が好き! 1級
書評数:197 件
得票数:8 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
〈ぼく〉の思索の一回性の偶然性の実験場。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/ppdwy632/
Gori
さん の書評の傾向を見る
書評 (197)
フォロー (0)
フォロワー (6)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
4ページ目(197件中 61~80件目)
愛と感謝の美容室 バグジー 2―『心を育てる』感動コミック VOL.2
愛と志が豊かな人間性を生み、育まれる豊かなコミュニケーション、企業だって生き物だ。ひとりでは生きていけない、それはまた、人間に同じ。
2008-01-05
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
プリズン・ボーイズ―奇跡の作文教室
本当の自分って??、『True Notebooks』、綴られる真実!、圧倒的に不条理な現実!!、だからって簡単に泣いちゃいけない??!
2008-01-05
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
禁煙ファシズムと戦う
由々しき国家依存症! ところで、生まれてから37年間、一度も喫煙したことがない僕って、やっぱり尋常じゃない?!
2008-01-03
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
人間行動に潜むジレンマ
読み応え充分! なるほど”ゲーム理論”に導かれて、一方では”生命の起源”にまで遡って、紐解かれる”社会的動物”たる人間の行動に機能する”自分勝手抑制システム”、、、それでも僕の自分勝手はどうにもならない?!
2007-12-31
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
復刊ドットコム奮戦記-マニアの熱意がつくる新しいネットビジネス
復刊.comを巡る物語、”本好き”を語るなら読んでみては如何でしょうか、レアな情報に出合えるかも?!、、、ふにゃらふにゃ
2007-12-31
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
夕凪の街桜の国
思ったよりも色々と考えさせられて、簡単に書き記せなかった。先に小説版(映画脚本、2)を読んじゃって簡単に泣かされちゃって、泣かせるメディアの戦略にちょっと辟易した印象が拭えなかったんだけど、原作の漫画(1)の絵と余白に募る想い。正直なところ、戦争も原爆も、良くも悪くも既に過去のものとの印象が僕の中にあって、だからこそ歳月に隔てられた記憶の糸が手繰り寄せる物語は、あっさりとしているようで、鮮明に描かれる”死”、後世に語り継ぐべき歴史的出来事を鮮烈に思い起こさせる。
2007-12-30
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
高校野球が危ない!
”甲子園”という夢の舞台が醸し出す複雑な利害関係に群がる人間模様が浮かび上がる多角的で客観的なルポルタージュは、高校野球にまったく興味がない僕でも愉しめる。
2007-12-29
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
孤独のグルメ
男が独りで、しかも空腹感に苛まれて”食うメシ”だからこそ、日常的で本能的な人間味が色濃く滲み出て、そこにはコンビニなんかも欠かせないファクターとして描かれちゃうドラマ仕立て♪
2007-12-27
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
カラスヤサトシ
ほのぼのと笑いつつ、その穏やかさの中、時折顔を覗かせる強烈な”プライド”、それだって素敵な”人間味”♪
2007-12-26
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
反★進化論講座 空飛ぶスパゲッティ・モンスターの福音書
この類いの本を愉しめちゃうような文化人になりたいでちゅ!?
2007-12-25
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
農!黄金のスモールビジネス
”農業”ビジネスに興味がないビジネスパーソンが読んで愉しい、役に立つ!? とどのつまりは、あとがきの”妻への手紙「小さな生活」”、男の甲斐性!?
2007-12-24
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
動物たちの喜びの王国
動物行動学をどんなに理解したところで、僕の愚行が正当化される訳ではない!?
2007-12-22
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
先生、巨大コウモリが廊下を飛んでいます!―鳥取環境大学の森の人間動物行動学
飛びます、跳びます!、駆け廻る、巨大コウモリ、飛べないハト、部員のヤギ、GPSタヌキ、湖の離れ孤島の雄ジカ、捕獲されるヘビ、、、それでも、最も愛すべきは”人間”で、深い愛情と優しさに溢れる人間動物行動学の物語♪
2007-12-21
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
「新しい貯金」で幸せになる方法
”幸せ”の方法論とお金の関係、関連性を探りたかったけれど、、、人それぞれ、考え方が色々あっていい!?
2007-12-20
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
中国の環境問題 今なにが起きているのか
日本の隣国、躍進を続ける大国”中国”は、アメリカに代わって世界の覇権国家に成り得るのか?!!
2007-12-19
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
闇金ウシジマくん 1
漫画に描かれる世界(闇金融!!)が、あまりにもリアルすぎちゃって、、、それでも人間が書き記した、人間の心の闇の物語に何ら相違は無い!?
2007-12-18
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
子どもにいちばん教えたいこと
先生ゴメンナサイ!、あまりに心にガツン!ときちゃったから、ツラツラツラツラと恨み辛みを取り留めもなく書き連ね、あぁ、スッキリ爽快?!、六つの倫理レベルは、教育現場のみならず、日常社会生活に必須!
2007-12-17
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
その痛みは「うつ病」かもしれません
これヤバいっす!、自らの「うつ」傾向に、新たな理解がもたらす心の解放!、僕の”心”は病気じゃないんだ、ホッ♪
2007-12-15
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
フランス父親事情
旧い歴史と文化と宗教を誇る”フランス”が、今現在に高い出生率(2.0)を獲得するに至る”父親事情”の歴史と変遷の考察は、男性は勿論、女性にも愉しめて役に立つ!
2007-12-13
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
鮨に生きる男たち
美味いだけじゃぁ”名人”とは呼ばれない、商売繁盛しない。今現在”名人”と呼ばれ極めちゃった17の鮨屋の主人たちの”生き様”、絶大なる”おかみさん”の存在、厳しい修行の意義、『男』だねぇ!?
2007-12-11
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
197件中 61~80件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Goriさんの
話題の書評
該当の書評はありません
Goriさんの
カテゴリランキング
総合
1126位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
112位