書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Goriさんのページ(1ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Gori
さん
本が好き! 1級
書評数:197 件
得票数:8 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
〈ぼく〉の思索の一回性の偶然性の実験場。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/ppdwy632/
Gori
さん の書評の傾向を見る
書評 (37)
フォロー (0)
フォロワー (6)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評 1ページ目(37件中 1~20件目)
SUVが世界を轢きつぶす
献本を受けた2008年9月以来の自動車産業界をめぐる急激な動きにはビックリ仰天♪、どうなるビッグスリー、資本主義経済!
2009-01-04
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
彼らの激流
激流の“彼ら”を見て♪、四国・吉野川にあって、日本最激流の渓谷“大歩危・小歩危”から
2008-07-17
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
みどりいろの童話集(アンドルー・ラング世界童話集 第3巻)
『The Biter Bit (身から出たさび)』とは如何に?!
2008-05-02
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
あなたのエクササイズ間違っていませんか?―運動科学が教える正しい健康メソッド (DOJI…
運動神経生理学博士にして、健康運動指導士、さらには二児の母として、家庭支援にも携わる著者が説く“楽しい運動”を科学する。DOJIN選書シリーズの幅の広さと奥行きの深さに、思わず迷わず?!☆×5つ♪
2008-04-10
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
魔使いの秘密
「ヒ・ミ・ツ♪」なぁ〜んて女子に迫られたら、ぼくはきっとデレデレの腑抜けになってしまう。師匠の“魔使い(spook)”をも惑わす恐るべし女子力!?、果たして正義は貫き通せるか?!!
2008-03-21
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
あかいろの童話集 (アンドルー・ラング世界童話集 第 2巻)
ねぇ、知ってた? “赤ずきんちゃん”、ホントは“金ずきんちゃん”らしい!? ぼくにとってはどっちでもいいんだけどさ♪ ところで、井戸の底へと落ちておぼれ死んで(殺されて)しまう“悪いオオカミ”の“悪い”は何が悪いの??
2008-03-13
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
秘伝 大学受験の国語力
あぁ、コンプレックスと後悔の念に苛まれて、鬱鬱鬱鬱、、、 えぃやぁ〜、二項対立整理能力でも文脈要約能力でも、こうなりゃ研いてやろうじゃないかぁっ!!?、そう『もう一度、学問をやってみようかな。』♪
2008-02-19
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
あおいろの童話集 (アンドルー・ラング世界童話集 第 1巻)
まさに“すべてのファンタジーのみなもと”、豪快にシンプルで力強い物語たちは、時に残酷で生々しく立ち上がる。1898年に編纂された古典童話たちが、110年の歳月を経て、まさに今ここに♪
2008-02-10
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
おいしいハンバーガーのこわい話
おぉこわいこわい、それでも食べちゃうんだよなぁ、ファストフード。
2008-01-31
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ソフトウォーターブック 軟水のお風呂で赤ちゃんの肌に
怪しい本ではありません! 頑ななまでに真面目に拘って、アトピー性皮膚炎など肌の悩みを抱える人は勿論、ただちょっと気になっているだけの人(僕です)にも、当たり前に使っている『水』の知っておきたい知識と、何よりも大切なひと工夫を説く! 当然に高額な金銭など必要としません、基本は『手作り』ですから。
2008-01-16
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
中国の危ない食品
恐るべし『中国』! この横暴な強欲ささえもが、次の覇権国家を狙う大きな原動力と感じられちゃう不気味!?
2008-01-13
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
犬は「しつけ」で育てるな!
127匹のイヌたちとの500日間の密着取材と、動物行動学的観点から、日本のペット”流通”問題を糾弾する!? そしてまた、”刷り込み”期であり”社会化”期の重要性は、同じ社会的動物”ヒト”に同じ。
2008-01-09
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
復刊ドットコム奮戦記-マニアの熱意がつくる新しいネットビジネス
復刊.comを巡る物語、”本好き”を語るなら読んでみては如何でしょうか、レアな情報に出合えるかも?!、、、ふにゃらふにゃ
2007-12-31
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
高校野球が危ない!
”甲子園”という夢の舞台が醸し出す複雑な利害関係に群がる人間模様が浮かび上がる多角的で客観的なルポルタージュは、高校野球にまったく興味がない僕でも愉しめる。
2007-12-29
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
孤独のグルメ
男が独りで、しかも空腹感に苛まれて”食うメシ”だからこそ、日常的で本能的な人間味が色濃く滲み出て、そこにはコンビニなんかも欠かせないファクターとして描かれちゃうドラマ仕立て♪
2007-12-27
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
鮨に生きる男たち
美味いだけじゃぁ”名人”とは呼ばれない、商売繁盛しない。今現在”名人”と呼ばれ極めちゃった17の鮨屋の主人たちの”生き様”、絶大なる”おかみさん”の存在、厳しい修行の意義、『男』だねぇ!?
2007-12-11
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
オタクコミュニスト超絶マンガ評論
これイイです! ”超絶”の願い、快楽、ムフムフムフムフ♪
2007-12-02
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
聞かせて! 恋ってお金のかかるもの?
僕は僕の生き方をするだけなんだけど、人にはそれぞれ色々な生き方や考え方があって、そんな当たり前のことも時々ついつい忘れちゃうから、1〜2時間、683円の価値!?
2007-11-29
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
「大人の恋」をたしなむマナー
匿名性が高いインターネット上で交わされる”恋のお悩み相談”は、その回答の無責任ぶりまで含めて、とっても現実的な社会システム!?
2007-11-27
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
旅 2007年 12月号 [雑誌]
憧れの都”パリ”の底力を、”ビストロ”特集に垣間見る♪ 食べたい、行きたい、旅したい! ウサギ肉はラパン、メニューもマナーも押さえて、後はお洒落して行くだけ!?
2007-10-26
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
37件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Goriさんの
話題の書評
該当の書評はありません
Goriさんの
カテゴリランキング
総合
1126位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
112位