書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Goriさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Gori
さん
本が好き! 1級
書評数:197 件
得票数:8 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
〈ぼく〉の思索の一回性の偶然性の実験場。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/ppdwy632/
Gori
さん の書評の傾向を見る
書評 (5)
フォロー (0)
フォロワー (6)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『芸術』の書評
モナ・リザと数学-ダ・ヴィンチの芸術と科学
解き明かされる、芸術と科学の関連、数学的法則。それでも完全無欠など有り得ない。先人の英知を、今を生きる自らの知恵と経験としなかったら、もったいない!?
2007-10-21
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
「十九の春」を探して ~うたに刻まれたもう一つの戦後史~
うた「十九の春」のルーツの謎は解けなくとも、沖縄の戦争を巡る歴史・文化を紐解くルポルタージュ作品として、個人的な氷解を得た。
2007-10-06
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
涙のち笑顔 大病と闘った娘と家族の2000日
演じられる人生の必要性。軽薄な商業主義のマスメディアによって演出されたタレントという虚像が描く家族の愛の物語。人生という物語の入門書。
2007-08-05
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
天才をプロデュース?
天才「北野武」「ビートたけし」は、こうしてプロデュースされた!、『仕事論』。 仕事も人生も、プロデュース(演出)してこそ、より愉しめる!、でしょ!?
2007-06-21
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ウィーン わが夢の町
激しい”魂の響き”に泣きました! 何度も何度もグッと込み上げるものを堪え切れませんでした。 凄い、凄過ぎる! 感動した!!
2007-01-20
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Goriさんの
話題の書評
該当の書評はありません
Goriさんの
カテゴリランキング
総合
1126位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
112位