書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
きりん太さんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
きりん太
さん
本が好き! 3級
書評数:10 件
得票数:26 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
東野圭吾や貴志祐介、村上春樹などを読みます。
後は漫画はたくさん読んでいます。
きりん太
さん の書評の傾向を見る
書評 (10)
フォロー (0)
フォロワー (0)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
新世界より 上
ホラー『黒い家』とは違うSFの傑作です。ファンタジーの世界がリアルに描かれ、びっくりすると思います。
2012-09-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
墓地を見おろす家
恐いです。たまたま適当に本屋で買ってみたんですが、個人的には1位、2位を争う恐さでびっくりでしたよ。
2012-09-17
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
黒い家
個人的には、貴志祐介の最高傑作だと思います。貴志祐介の他作品もいろいろ読みましたが、これを越える作品とは思えませんでした。
2012-09-17
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
昴 (1)
バレエの漫画です。曽田正人先生によるかなり熱いバレエ漫画です。バレーボールではなく、クラシックバレエですよ!(笑)
2012-09-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
め組の大吾 (1)
消防士の熱い漫画です。テレビ化されたので、テレビで見た人も多いと思います。私はテレビを見てないので比較できませんが、原作の漫画はめちゃめちゃ熱いです!
2012-09-17
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
シャカリキ! (1)
熱血自転車漫画の最高峰です!ヒルクライム(上り坂)に焦点をあてて描かれていて、自分も自転車乗ってみたい気持ちにさせてくれます。
2012-09-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
capeta カペタ (1) (KCデラックス)
F1を目指す少年を主人公にした漫画です。一言でいうと「熱い」漫画です! これほど熱血なレース漫画はみたことがありません。
2012-09-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
スラムダンク全31巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]
最高のバスケット漫画です。ジャンプで連載していたときから読んでいましたし、アニメも毎回見ていました。
2012-09-17
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
Dr.スランプ 完全版 1
鳥山明の出世作。ドラゴンボールから入ってきたファンにも、ぜひ読んで欲しい一冊。今の人たちは、アラレちゃんを知らない人も多いかも?
2012-09-17
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
ドラゴンボール 完全版 (1) ジャンプコミックス
鳥山明の最高傑作!Drスランプ アラレちゃんも面白かったが、それをパワーアップした感じ。
2012-09-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
きりん太さんの
話題の書評
恐いです。たまたま適当に本屋で買ってみたんですが、個人的には1位、2位を争う恐さでびっくりでしたよ。
個人的には、貴志祐介の最高傑作だと思います。貴志祐介の他作品もいろいろ読みましたが、これを越える作品とは思えませんでした…
きりん太さんの
カテゴリランキング
総合
1676位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--