書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
nagisaさんのページ(2ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
nagisa
さん
本が好き! 2級
書評数:41 件
得票数:316 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
京極夏彦さん、瀬尾まいこさんなどが好きです。
気楽に読める哲学本なども好きです。
nagisa
さん の書評の傾向を見る
書評 (30)
フォロー (10)
フォロワー (13)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 2ページ目(30件中 21~30件目)
聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書)
聞くということの心得が参考になります。同時にインタビューした方から逆に教えてもらった言葉も心に残ります。河合隼雄さんの「ただ聞くこと。それが相手の心を開く鍵などです」の言葉に納得!です。
2012-05-14
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
きみに読む物語
これほど一人の人を愛することを貫くことができるのかというほどの純愛小説です。手紙って素敵だなと思います。
2012-05-12
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
カラフル
最後はやはりそうだろうと期待を裏切りません。一人では生きるのは難しいとさらりと教えられるし、まだやり直すこともできそうです。とても読みやすいです。
2012-05-12
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
むかつく二人
楽しい。読みやすい。くすっと笑えたり爆笑したり無駄な知識があったりで最後まで飽きません。気持ちが軽くなります。
2012-05-11
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
よあけ
大人の絵本でもあると思います。本当に静か。静寂さが伝わってきます。そして最後は言葉が出ないほど美しいです。絵と文からパワーをもらえる気がします。
2012-05-10
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
絶望名人カフカの人生論
おもわず「ちょっとちょっと・・」とつっこみたくなる様な超ネガティブな名言がこれでもかと続きますが、不思議と読んでいると元気がでます。無理に前向きにがんばらなくてもいいと教えてくれます。
2012-05-10
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
図書館の神様
読み出したら最後まで一気読み。先生になりきれない主人公が図書館で生徒とむきあううちに成長していくと同時に本の楽しみも教えてくれます。図書館に神様がいると思います。
2012-05-10
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
いるの いないの (怪談えほん3)
京極夏彦さんのイメージぴったりの絵本。怖い怖い!最後の頁は鳥肌がたちます。 本当にいるのかいないのか・・・
2012-05-10
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
イニシエーション・ラブ
読み進むうちに何か変だなと思う所がたびたびあり、最後でやっとわかります。これが再読したくなるといわれるトリックだと思います。
2012-05-10
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
優しい音楽
3つの短編集。どれも読んだあと、ほんわか優しい気持ちになれる。すごく疲れていても、文字がスッと頭に入ってきてくれます。
2012-05-10
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
30件中 21~30件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
nagisaさんの
話題の書評
とてもおなかがすいてきます
テルマエ・ロマエの著書のヤマザキマリさんの新作品です
京極夏彦さんのイメージぴったりの絵本。怖い怖い!最後の頁は鳥肌がたちます。 本当にいるのかいないのか・・・
nagisaさんの
カテゴリランキング
総合
833位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--