書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Wings to flyさんのページ(25ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Wings to fly
さん
本が好き! 免許皆伝
書評数:862 件
得票数:25661 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。
twitter:
https://twitter.com/Wingstofly_sky
Wings to fly
さん の書評の傾向を見る
書評 (862)
フォロー (144)
フォロワー (254)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
25ページ目(862件中 481~500件目)
図説 英国貴族の令嬢 (ふくろうの本)
結婚は貴族女性の一生をかけた大事業。一族の期待を背負っての婚活も大変だ!
2014-11-24
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
4
)
鳥たち
「アーイ できないのだ 滅ぼすことなどできないのだ 鳥たちによって」(『チョンタルの詩』より)
2014-11-20
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
犬は「びよ」と鳴いていた―日本語は擬音語・擬態語が面白い
赤ちゃんは「いがいが」と泣き、人は「ニココニ」微笑んでいた。
2014-11-18
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
図書館の魔女(下)
声なき者の言葉が世界を変えてゆく。言葉とは意志、再び会う日の約束もまた。
2014-11-16
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
ダーリンは外国人 ベルリンにお引越し トニー&さおり一家の海外生活ルポ
トニー&さおり夫妻は、トニーニョ君の小学校入学を機にベルリンにお引っ越し。ダーリンも私も外国人!住んでみなけりゃわからない、ドイツってこんな国。
2014-11-12
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
猫の古典文学誌 鈴の音が聞こえる
王朝貴族の高価な玩具、御伽草子では主役を張り、またある時には妖怪に。文字のあわいに浮かびあがる、日本のニャンコたち。
2014-11-10
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
乱丸 上 (文芸書)
信長に三つの自慢あり。駿馬に鷹に森乱丸。
2014-11-08
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
エヴリシング・フロウズ
中学生たちよ、漂いながらカッコよく化学変化してくれ。
2014-11-03
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
作家のごちそう帖: 悪食・鯨飲・甘食・粗食
何が好きだったのか、どういうものを食べてきたかを知ると、その人が見えてくる。
2014-10-31
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
やまとなでしこの性愛史: 古代から近代へ
昔のなでしこたちは、恋にも性にも大胆不敵であった。
2014-10-29
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
2
)
図書館の魔女(上)
本書における「魔法」とは、言葉なのである。
2014-10-26
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
2
)
秘境西域八年の潜行 抄
「西北シナに潜入し、シナ辺境民族の友となり、永住せよ。」 彼が日本軍のスパイだったにせよ、本書は偉大なる冒険者の記録である。
2014-10-22
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
5
)
悟浄出立
これぞ小説版「本歌取り」と言えましょう。
2014-10-16
長文あり
-
投票(
30
)
-
コメント(
2
)
いつも一緒に―犬と作家のものがたり
犬を飼っている人より、これから飼おうと思っている人に読んでいただきたい。
2014-10-13
長文あり
-
投票(
34
)
-
コメント(
7
)
おだまり、ローズ: 子爵夫人付きメイドの回想
古き良き時代のコメディみたいなノンフィクション。「奥様は最後まで私をへこませようとするのをあきらめませんでした。」
2014-10-11
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
6
)
娘が語る白蓮
”白蓮事件”よりも劇的だった駆け落ち相手の父の生き様。彼女が幸せになれたのは、宮崎家のユニークな家風あってこそだ。
2014-10-09
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
5
)
アンジェラの灰 新潮クレスト・ブックス
これを読んだ人は、人生に何が起ころうと「そんなのたいしたことじゃないよ」って思えるようになるだろう。
2014-10-06
長文あり
-
投票(
33
)
-
コメント(
0
)
かたづの!
東北の片角伝説とともに織りあげた、女大名・祢々の生涯。不戦を貫いた陸奥の国の「貴婦人と一角獣」の物語。
2014-10-04
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
理系アナ桝太一の 生物部な毎日
とても好感度の高い青春記でした。
2014-10-03
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
3
)
チェシャーチーズ亭のネコ
主役は猫とネズミと作家のディケンズ。大団円には女王陛下も登場、ウィットに富む楽しい物語。
2014-10-01
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の20件
最後のページ
862件中 481~500件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Wings to flyさんの
話題の書評
きらきら光る言葉たちが心に満ちてしまう。
追悼、児玉清さん。あなたがいなくて寂しいです。
「もう我慢の限界だぁ!よっしゃ早いとこ旅に出るぞ~!」っと立ち上がっちゃう私でありました。 #カドブン夏フェア2022
Wings to flyさんの
カテゴリランキング
総合
28位
文学・小説
17位
児童書・児童文学
13位
エンタメ・サブカル
100位
歴史
24位
政治・経済・社会・ビジネス
58位
語学・言語学
21位
人文科学
74位
芸術
48位
自然科学
64位
工学
79位
IT
179位
医療・保健・福祉
172位
趣味・実用
36位
洋書
--