山登りABC 地図読み はじめの一歩
地図が読めなくたって山には問題なく登れます
本を読むのと同じように自転車に乗るのが好きです ロードバイクで風になるのも、 ほとんど乗れないよ…
本が好き! 1級
書評数:334 件
得票数:5256 票
晴走雨読
読書好き自転車乗りです
自転車も読書もマイペースがいちばんさ
地図が読めなくたって山には問題なく登れます
本を読むのと同じように自転車に乗るのが好きです ロードバイクで風になるのも、 ほとんど乗れないよ…
脱手元霞症に向けトレーニング継続中
本を人生の友としている多くの人にとって目のトラブルは 切っても切り離せない悩み事の一つではないかと…
最近の柚木さんらしいタッチの作品だと思います
アッコちゃんが良かったから読んでみたんだけど アッコちゃん以外の柚木さんの話はどうもねぇ~。 こ…
時代を映した小ネタが絶品でした
鮮やかで夏を思い浮かばせる表紙のデザイン どこかで見た事がと思ったら大滝詠一さんのA LONG VA…
確かに面白いのですが、本が好きな人ほど反感を覚えるかも
梯子が必要なほど天高く伸び行く本棚が描かれるこの表紙 本好きだったら見逃せない!と思ってはいけませ…
阿部和重さん、初挑戦です
きっかけは「キャプテンサンダーボルト」です ご存じ阿部さんと伊坂さんの共作として出されたこの本 …
これは騙された!とそれはなしでしょう!のせめぎ合い
お初の作家さんです ここでの書評をみせていただくと評価が割れていて 普通の犯人捜しのミステリとは…
タイトル「ハケンアニメ」、んっ?な人もウンウンな人も楽しめる話だ思います
けっこうズッシリと厚みのある辻村さんの新作は そのボリュームを感じさせないサクサク読める軽い話で …
スリルとスピード感にあふれるエンターテイメント
伊坂さんと阿部さん 芥川賞系の作家さんに馴染が薄く、阿部さんに関しての知識はほとんどないのですが …
もう一度じっくりと読みなおさなければ…
ご存じ上橋さんの新作です 毎度同じ事を言いますが 上橋さんの作品を児童書とか大人向けとか論じるの…
私は何を信じるのだろう、考えながらの読書となりました
西さんの本はワクワクが止まらないほど楽しみな反面 ページを開くのが怖くて仕方なく感じる事があります…
私は武士道シリーズから…、卒業します
ふぅー、とうとう読んじゃったよ 卒業だよ 文庫版が出てすぐに本屋さんへ走り買ったはいいが これ…
「あなたの本当の人生は」難しい問いですね
「ピエタ」以来気になる作家さん大島さん 献本で読ませて頂いた「ワンナイト」ではガラリと変わり軽快な…
山の魅力を余す事なく伝えてくれる一冊です
山が好きです 登山と胸を張って言えるほどのものではないかも知れませんが 街を少し外れたあたりの小…
肉肉肉~、和菓子と違いそんなに甘くないぞ~
坂木さん二作目です 前作は和菓子で次は肉 【武闘派の爪先】 心は武闘派でも暴力は… 憧れ…
いやいやすごいジーさんだ
この本の記事を読んだ時に少しばかり気になってはいましたが 直ぐに予約をするなどはしませんでした …
ワイン選びの手助けをしてくれる頼もしい一冊
私はお酒が好きです とはいっても浴びるように飲むというのではなく、美味しいお酒をじっくり味わう そん…
美味しい食べ物とそれに合う酒、ここは居酒屋ぼったくり
書影の帯を見て下さい「旨い酒と美味い飯 そして優しい人がここにいる。」 書店で横積みにされているこ…
「精神的向上心のないものは馬鹿だ」 反省します・・・
先日の事、出先で読みかけの本を読み終え 続けてその続編を読もうと決心を固めたのですが、あいにく続編…
大事に読み繋いできた猫弁シリーズもついに最終巻です
全てが繋がるハートフルミステリ(もうミステリとは言えないかな)もついに最終巻を迎えます 「本が好き…