書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
M7さんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
M7
さん
本が好き! 3級
書評数:20 件
得票数:48 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
M7
さん の書評の傾向を見る
書評 (5)
フォロー (0)
フォロワー (4)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『歴史』の書評
河内源氏 - 頼朝を生んだ武士本流 (中公新書)
昨今よくある入門書かと思い期待していなかったのですが読んでびっくり!今まで知らなかった武士と京都のつながり、なぜ親戚同士で争っていたのか等の疑問が氷解した素晴らしい本です。
2012-03-10
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
軍師の門(上)
初心者向けには非常にわかりやすい入門書です。但しこの作者特有の現代感覚が入り込み歴史の詳しい人には少し物足りないかもしれません。主人公達は単に知恵があるだけでなくもう少し哲学的に深い人々だけに残念!
2012-02-13
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
平将門〈上巻〉
人間「平将門」を堪能できます。海音寺先生の想像の産物ですが実際にこのように生きてきたのではないかと思えるほどリアリティさがあります。男の参考書として必読です。
2011-12-27
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
新装版 妖怪(上)
司馬作品では異質の小説ですが大変面白いです。中世日本は混沌として非合理で闇が支配していることがわかり昨今の合理的解釈で進めるリアリティの無い歴史小説とは一線を画します。ぜひこの混沌を味わって下さい。
2011-08-29
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
逆説の日本史〈1〉古代黎明編―封印された「倭」の謎
歴史はイデオロギーでなく素直な素人の目線と様々な角度からの考察と海外との比較で何かが見えることを教えてくれます。歴史を楽しく学ぶための必携の本ですがベースの知識は必要なのでご注意を。
2011-08-25
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
M7さんの
話題の書評
天才芸術家は文章もうまい
阿修羅ブームで入った人は読んでもわかりません。もともとゾロアスター教の最高神からヒンズー教の悪神へそして仏教では外道の8…
仏教専門家でなく音楽家の丘山さんの斬新でかつ真理をついたブッダのお話です。
M7さんの
カテゴリランキング
総合
1676位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--