本が好き!ロゴ

閉じる
びんご さんは退会されました
びんご

びんご さん

本が好き! 1級
書評数:117 件
得票数:569 票

ノンフィクションであれ、フィクションであれ、心や頭が愉快になる本が好きだ。

書評 (117)

宇宙は何でできているのか (幻冬舎新書 む 2-1)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

宇宙は何でできているのか (幻冬舎新書 む 2-1)

本書は素粒子物理学を解説する入門書ではなく、素粒子物理学の「凄さ」を紹介する本だ。著者村山氏の「機構長としての使命感」にあふれている。まかり間違っても仕分けられて予算削減なんてことは絶対避けたい、という切実な気持ちがとても熱い。

 「宇宙とは何か」「宇宙はどのように始まり今どうなっていてこれからどうなるのか」「宇宙を支配する法則…

投票(2コメント(0)2010-11-28

絶滅した奇妙な動物 2

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

絶滅した奇妙な動物 2

本自体もちろん愉しめるのだが、読んでよかったなあと思うのは著者を知ったこと。氏は日々古生物学の情報を追っかけては、精密な復元画を描き続けている。描くのが愉しくてしかたないといった様子を想像するとこちらまで愉しくなってきた。

 かつて確かに地球上に存在していながら、今はなき動物たち。なんかワクワクするんですよね。DNAに刻み…

投票(2コメント(0)2010-08-13

カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学

細胞一つ10μmほどの微小な空間に多数のパーツが詰め込まれ、化学反応とエネルギーの受け渡しが繰り返されている。自分はこんなふうにして生きているんだなあ、と思えるだけでも本書を読んでみる価値あると思う。

 理科と音楽とを強引に対比させると、物理はクラシック、生物はジャズって感じがするんだよね。たいした根…

投票(4コメント(0)2010-08-08
12次へ
1ページ目 28件中 1~20件目