書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
pinomoriさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
pinomori
さん
本が好き! 2級
書評数:44 件
得票数:114 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
やっぱり本が好き
pinomori
さん の書評の傾向を見る
書評 (8)
フォロー (0)
フォロワー (9)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『人文科学』の書評
バカボンのパパと読む「老子」 角川SSC新書
春秋戦国時代を切り抜けて、宇宙と人生の真理である「道」を説いた老子の難解な思想をバカボンのパパの超訳で読むという趣向
2011-12-10
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
1
)
人生がときめく片づけの魔法
これを読むとすぐに部屋を片付け始め、何十個のごみ袋が出てくるそうだが、そういうアクションを喚起できる本というのはパワーがあってすごいと思う。
2011-10-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
幸・不幸のわかれ道 ~考え違いとユーモア~
ご存じお茶大の哲学の名誉教授にして、ユーモア巧みな著書の多い土屋先生の書き下ろし作。どうすれば不幸から逃れられるかという主題で書いてある。
2011-09-07
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ブッダのことば―スッタニパータ
ブッダが実際に言った言葉を知りたくて読み始めた。いいことが書いてある。釈迦はイエスよりずっと前の人である。仏教偉大かも。新約にあるイエスの言葉よりずっと広い。あの世のことも捨て去れと言っている。何も残らない、執着しないのが良いそうだ。
2011-01-03
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
鬱の力
対談は1+1が2より大きくならないならやるべきではない。これならまだ、五木氏の持論だけ本で読んでいたほうがよい。
2011-01-03
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
大丈夫、生きていけるよ へこんだ日の般若心経
般若心経を、一般の解説本を超えて自分の見方からきちんと説明した本である。 何よりも人生相談の回答者としてあれだけの力量と人間性を見せつける著者の力になっているのがこの般若心経であるという事実は説得力がある。
2011-01-03
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書~なぜ学び、なにを学ぶのか~
大人でもためになるような内容であった。 「技術と経験を積んでいけば、階段を上るようにして自分の視点が高くなっていく。そして、見える世界が変わってくる。夢だの目標だのは、そこから先に考えても、全然大丈夫」という言葉は大人でも勇気が出てくる。
2011-01-03
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
煩悩リセット稽古帖
それぞれの主題に対して4コマ漫画があって、ややふざけているが内容はとんでもなく素晴らしい。びっくりした。著者は僧侶だそうだがまだ30歳前である。なぜこんな若くして人の苦悩の色々がこんなにわかるのだろう。信じられない。
2011-01-03
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
pinomoriさんの
話題の書評
ウイスキーメーカの新聞広告とは異なり、大人はこうあるべきだと大人未満の人に成長を促す指南本ではなく、大人を随分生きてきた…
京都の大学から地方の実験所に飛ばされた大学院生の面白おかしい半年間の生活と交友を、彼が書いた手紙のみでつづった小説。最後…
世界音痴とは単なる世間知らずの子供のことかと想像していたらまったく違っていた。世の中が当たり前と思っている自然さに手が届…
pinomoriさんの
カテゴリランキング
総合
1044位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--