書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
pptさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ppt
さん
本が好き! 3級
書評数:12 件
得票数:2 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
ブログ:
http://yukaigi.com/ppt/
ppt
さん の書評の傾向を見る
書評 (12)
フォロー (0)
フォロワー (1)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
深海生物の謎
とても面白かったです。特に「ナマコ」スゴいです。。
2007-09-15
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
フラット革命
ノンフィクション本としてはとても面白いと思いましたが、それだけのような気がしました。 本のタイトルが、ちょっと煽り過ぎな気がしました。
2007-09-06
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
宇宙はどこまで明らかになったのか 太陽系の誕生からブラックホール、宇宙の進化まで
専門知識がないと書かれていることを「理解する」のは難しい本だと思いました。 僕のような専門知識がない人間にとっては、宇宙を研究している人たちの「情熱や物語を感じる本」としてとても楽しめました。
2007-08-21
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
夕凪の街桜の国
何度でも読めるし、読みたくなる本。 毎回いろんな感情が呼び起こされます。
2007-08-08
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
デメキング 完結版
いましろたかしの傑作とか才能とか、そんな情報は抜きにして見てみた方がいいと思う作品。
2007-08-07
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
旅 2007年 08月号 [雑誌]
クロアチア行きたい。。。そんな気持ちが沸き上がってきます。
2007-07-04
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
正義のミカタ―I’m a loser
とても痛快に、一気に読むことが出来ました。
2007-05-25
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
癒しの島、沖縄の真実
日本人全員に読んで欲しいなぁと思いました。 1点だけ「自立を」の箇所だけもしかしてちょっと違うのかなぁと思いました。
2007-05-10
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
hon-nin vol.02
今までの2回に引き続き、毎回濃さをアップさせているこの本の虜になりました(笑
2007-05-02
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
hon-nin vol.01
いやー。濃い。面白い。 最近固めの本が続いている方。この本を読んで心のバランスを取りましょう。
2007-04-17
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
hon-nin
「人の黒さ」や「人のゆるさ」って、とっても大事だなぁ、いいもんだなぁ、というのを実感できます。
2007-04-11
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
フランス父親事情
フランスの社会を舞台に、父性と母性の大事さやバランスについて丁寧に書いてくれています。
2007-04-05
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
pptさんの
話題の書評
該当の書評はありません
pptさんの
カテゴリランキング
総合
2864位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--