書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
takaochanさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
takaochan
さん
本が好き! 3級
書評数:30 件
得票数:5 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
ブログ:
http://d.hatena.ne.jp/takaochan/
takaochan
さん の書評の傾向を見る
書評 (4)
フォロー (0)
フォロワー (1)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『自然科学』の書評
ライディング・ロケット ぶっとび宇宙飛行士、スペースシャトルのすべてを語る
本書は宇宙に興味のある人はもちろん、夢見ることの力を信じるすべての人にとって読む価値がある。
2008-02-21
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
運は数学にまかせなさい
本書に出逢った人は、数学を勉強ではなくて「知っていると人生がちょっと楽しくなる」知識として見ることができるようになるかもしれませんよ。 大人にも、そして確率や統計を勉強する前の中学生にもとてもおすすめできる一冊でした。
2007-11-06
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
宇宙はどこまで明らかになったのか 太陽系の誕生からブラックホール、宇宙の進化まで
これだけの内容とふんだんなカラー写真を掲載して1000円は非常に価値のある一冊。 子供から大人まで、宇宙に少しでも興味のある方には十分読み応えのある一冊だと思います。 中学生ぐらいの夏休み読書の一冊としても最適なのでは。
2007-08-02
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
「負けるが勝ち」の生き残り戦略―なぜ自分のことばかり考えるやつは滅びるか
短期的な変化と長期的な変化、グローバルとローカルの相互作用によって生じる結果の違いなど、本書ではわかりやすく解説されている。理論的な勝ち残り戦略に興味を持つきっかけとしては手ごろで2,3時間で手軽に読むことができる一冊。
2007-03-03
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
takaochanさんの
話題の書評
該当の書評はありません
takaochanさんの
カテゴリランキング
総合
2218位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--