書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
takaochanさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
takaochan
さん
本が好き! 3級
書評数:30 件
得票数:5 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
ブログ:
http://d.hatena.ne.jp/takaochan/
takaochan
さん の書評の傾向を見る
書評 (7)
フォロー (0)
フォロワー (1)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『IT』の書評
MACPOWER 2008 Winter
古くからのAppleユーザにも、iPodなどを通じてAppleやMacを知った新しいAppleユーザにも、本書には価値のある情報が詰め込まれている。
2008-01-12
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
心はプログラムできるか
プログラム生命の現状、その最前線で研究を進める現役の研究者による著作なのでかなり細かい技術的な説明も含まれているのだが、それがまた逆にとても興味深い一冊だった。人工生命と一言でいってもそれをどういう方向の研究に役立てようとしているのか、それによって様々なやり方があるのが面白い。
2007-10-15
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
フラット革命
具体的な事例と著者の体験から導かれた結論に至る過程は詠む価値があると思う。
2007-09-02
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
教えて!はじめての妊娠・出産 −経験者が答える新マタニティライフ−
妊娠・出産を控えた女性はもちろん、まだの女性、そして男性にとっても知る価値のある情報が本書にはぎっしりつまっていると思います。
2007-08-23
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
3分LifeHacking
LifeHackにつかえるちょっとしたツールがたくさん紹介されています。 LifeHackerのみなさん!読んでみたいと思った方は応援する意味でも、ぜひ立ち読みせずにご購入ください!
2007-04-29
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
復刊ドットコム奮戦記-マニアの熱意がつくる新しいネットビジネス
著者の復刊に対する思いが伝わってくる一冊だった。絶版してしまった本を読みたいと期待する多くの人に答える仕組みを提供するfukkan.comは単なるビジネスを超えた、すばらしい挑戦だと思う。
2007-04-09
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ブログ炎上 〜Web2.0時代のリスクとチャンス
すでにブログを当たり前のものとして、何の違和感もなく使いこなしている人にとっても読む価値のある一冊だが、これからブログを初めてみようとしている人やブログを初めてみたけれどもブログの何が革新的なのかがよくわからないといった人にとって本書はとても読む価値があると思う。コメントやトラックバックなどといった基本的な用語を理解した上で読む必要はあるけれども。
2007-04-02
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
takaochanさんの
話題の書評
該当の書評はありません
takaochanさんの
カテゴリランキング
総合
2218位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--