書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
真夏日和さんのページ(4ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
真夏日和
さん
本が好き! 1級
書評数:122 件
得票数:1742 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
物語の種を拾う生活をしたい。
実話怪談がめちゃくちゃ好き。
海外文学も好きです。
twitter:
http://twitter.com/Flachhugel_milk
真夏日和
さん の書評の傾向を見る
書評 (76)
フォロー (15)
フォロワー (14)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 4ページ目(76件中 61~76件目)
浮遊霊ブラジル
津村記久子は日常を非日常のかたちにする、たぶん。
2021-06-05
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
戒厳令下チリ潜入記―ある映画監督の冒険
絶版なのがもったいない!
2021-05-29
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
コレラの時代の愛
恋はひとりでも出来るけれど愛はどうなんだろう。
2021-05-24
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
くちなし
茄子みたいな色に髪を染めたっていいし、恋をするのは実際自由
2021-05-22
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
ミカンの味
やっと見つけた仲間といつも一緒にいるために、四人が選択したことと捨てたことについて
2021-05-20
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
冬でも薄着の彼が風邪を引いた
自由律俳句はツイッターに書くのにぴったりな気がする。
2021-05-13
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
前線
コロナ禍の最前線で働く医療従事者たちの声が聞こえる歌集。
2021-04-14
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
とにかく、トッポッキ
トッポッキとは人生そのものかもしれない。
2021-03-30
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
仕事の喜びと哀しみ
この短編集のなかにいる人たちはみんなきっとどこかにいると思う。
2021-02-12
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
サキの忘れ物
本好きの小5姪に取られました(笑)
2021-01-19
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
昨日
ここに自分はいるべきなのかどうか。
2020-01-27
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
心ふさがれて
最初のページから不穏な世界に踏み込んでしまう。
2020-01-09
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
供述によるとペレイラは…
戦争の足音が聞こえる。
2019-12-14
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
半島
この建物のある世界へ入っていきたくなります。
2019-11-14
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
夕映えの道 ―よき隣人の日記
忘れたらいけない老いと友情と死について考えるノーベル文学賞作家の小説。
2019-11-13
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
わたしのいるところ
心を繋げることについて、ひとりでいることについて考えていた。
2019-11-12
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
76件中 61~76件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
真夏日和さんの
話題の書評
女性にも男性にもお薦めしたい、自分で考えるきっかけになった本です。
仕事をするために生きているのか、生きていくために仕事をするのか、考えたりしますか?
残った記憶と失われた記憶についての物語。
真夏日和さんの
カテゴリランキング
総合
311位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--