書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
shin.nさんのページ(6ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
shin.n
さん
本が好き! 1級
書評数:114 件
得票数:729 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
本棚探索中。星評価は自分の検索効率を挙げるためのものであり,本に対する評価ではありません。
ブログ:
https://booklog.jp/users/nihsenimakan
ブログ:
https://shinchology.net/
shin.n
さん の書評の傾向を見る
書評 (114)
フォロー (0)
フォロワー (6)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
6ページ目(114件中 101~114件目)
裸足で逃げる 沖縄の夜の街の少女たち (at叢書)
話を聞くことの可能性を信じて。
2019-09-03
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
最強の社会調査入門
16名の社会学者が語る社会調査の始め方。とくとご覧あれ。
2019-08-24
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
デザインドリアリティ[増補版]―集合的達成の心理学
世界のデザインと人間の可能性に感謝と祈りを捧げる。
2019-08-21
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
スウェーデンの保育園に待機児童はいない (移住して分かった子育てに優しい社会の暮らし)
肩の力を抜いて子育てをするために
2019-08-13
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
ワールド・カフェをやろう 新版 会話がつながり、世界がつながる
ワールド・カフェって知ってる?どうやって開催したらいいと思う?気になる人は本書をチェック!
2019-07-28
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
恋愛しない若者たち コンビニ化する性とコスパ化する結婚
若者たち「恋愛・結婚は生活必需品ではなく,贅沢品・嗜好品になりました」
2019-07-27
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
社会的なものを組み直す: アクターネットワーク理論入門 (叢書・ウニベルシタス)
その日我々は気づいた。社会的なものに支配されていた恐ろしさを。一面的なものの見方に囚われていた悲しみを。
2019-07-27
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
分断と対話の社会学:グローバル社会を生きるための想像力
グローバル社会における分断を考えるための参考書
2019-07-17
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
日本の部活(BUKATSU): 文化と心理・行動を読み解く
日本の部活のこれまでとこれからを考えよう
2019-07-16
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
新しい文化心理学の構築: 〈心と社会〉の中の文化
徹底的な個別性の中に普遍性は宿る,その真髄に触れるにははるか遠く
2019-07-15
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
文化心理学: 理論・各論・方法論
文化心理学の背景と特徴はわかったけど...
2019-07-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
消滅世界
ロマンティック・ラブ・イデオロギーに縛られたあなたに
2019-06-27
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
「心の理論」テストはほんとうは何を測っているのかー子どもが行動シナリオに気づくとき
心理尺度の現場化を考える実例として
2019-06-26
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
哲学カフェ! 17のテーマで人間と社会を考える
哲学の本当の面白さが垣間見れる
2019-06-19
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
114件中 101~114件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
shin.nさんの
話題の書評
場のデザインとは常にongoingである
動物行動研究者がつづる「研究動物」との生活
話を聞くことの可能性を信じて。
shin.nさんの
カテゴリランキング
総合
427位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
191位
人文科学
109位
芸術
--
自然科学
--
工学
331位
IT
238位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--