書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
shin.nさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
shin.n
さん
本が好き! 1級
書評数:114 件
得票数:729 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
本棚探索中。星評価は自分の検索効率を挙げるためのものであり,本に対する評価ではありません。
ブログ:
https://booklog.jp/users/nihsenimakan
ブログ:
https://shinchology.net/
shin.n
さん の書評の傾向を見る
書評 (7)
フォロー (0)
フォロワー (6)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『自然科学』の書評
高校生のための 人物に学ぶ日本の科学史
日本の科学の弱みと強みを炙り出すとともに,科学者を志望する次世代に向けての熱いメッセージが込められた本
2021-05-24
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
科学とはなにか 新しい科学論、いま必要な三つの視点
科学知という視点から科学を眺めた本かなと思いました
2021-02-25
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
分析者のためのデータ解釈学入門 データの本質をとらえる技術
データ分析を(本格的に)始めようとしたときに読むべき本
2021-01-24
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
アレックスと私 (ハヤカワ文庫NF)【Kindle】
動物行動研究者がつづる「研究動物」との生活
2020-12-16
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
作って動かすALife ―実装を通した人工生命モデル理論入門
高校生のときに読むと「大学進学はALifeができるとこにしよう」とおもわせてくれる本。
2020-12-07
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
科学の剣 哲学の魔法―対談 構造主義科学論から構造構成主義への継承
構造主義科学論と構造構成主義の融合秘話
2020-05-25
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
感染症は実在しない
感染症は現象である。そう捉え直すことのメリットは大きい。
2020-05-21
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
shin.nさんの
話題の書評
動物行動研究者がつづる「研究動物」との生活
学習性無力感から自尊心が低下した沖縄。自尊心を回復させるための要点とは。
ロマンティック・ラブ・イデオロギーに縛られたあなたに
shin.nさんの
カテゴリランキング
総合
427位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
190位
人文科学
108位
芸術
--
自然科学
--
工学
330位
IT
237位
医療・保健・福祉
188位
趣味・実用
--
洋書
--