書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
KeiMさんのページ(5ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
KeiM
さん
本が好き! 1級
書評数:129 件
得票数:1706 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
本は気分で選ぶ
ブログ:
https://note.com/kei_mp
ブログ:
https://story.nola-novel.com/novel/N-...
KeiM
さん の書評の傾向を見る
書評 (129)
フォロー (27)
フォロワー (27)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
5ページ目(129件中 81~100件目)
ごはんのおとも
ほわわ〜ん 卵ご飯からはじまる縁!? 全編カラー。薄いくせに一晩かかっても読み切れないボリューム。おまけに何度も読み返したくなる本。写真本より美味しく頂きました。
2016-12-22
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
暗夜鬼譚 春宵白梅花
平安宮中ファンタジー。若輩天然ボケ主人公と陰陽師の卵、そしてお転婆女房の大騒動。鬼が出るなら蛇も出るか!?
2016-12-19
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
過ぎ去りし王国の城
マジック一本で救える命がある。 「ボツコニアン」に乗れなかった人も「とり残されて」もう一度の人も「霊験お初」のお好きな人も「杉村三郎」好みの方も、寄ってらっしゃい見てらっしゃい、宮部ワールドが炸裂だよ。
2016-12-15
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
残り全部バケーション
え、そうくる? どぉして? 信じていいの? え?なんで?ちょっとそこで終わらないで〜!!!
2016-12-02
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
聴くだけで脳がスッキリ冴える32倍速モーツァルトCDブック
クラシックは聞きたいが長い! そう思う人のためのちゃっちゃと聞けるモーツァルト。標準から2倍、4倍、8、16、32倍速にまでアップ可能。BGMに最適。認知症予防、記憶力回復にも効くという60分CD。
2016-11-27
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
高台家の人々 1
NY帰りの青い目の美形エリート社員、実は王族の青年。王位争いに巻き込まれ、ドダリー卿率いる悪の組織に命を狙われ、日本で身を隠していたのです(OL29才の妄想)
2016-11-27
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
はじめての人でも折れない心で身につく英語学習法
読む書く聞く話す、どれをとっても当たり前の論理。ではなぜ自分は英語遣いになれないのか。そこをきっちり把握できる。英語の発音ポイントつき。
2016-11-27
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
お金持ちのための最強の相続
相続税の相談は、相続専門の税理士に。 相続税額を一桁少なく納める方法、大事な不動産や土地、会社を確実に残す手段教えます。 資産五千万以上の方、必読!
2016-11-17
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
2
)
あなたの人生、片づけます
無愛想な有名人が玄関先に現われる。 あなたのお宅を片付けます。 汚部屋は心の窓なのか。 四部作の初めの三つはさもありなん。最後の一編は視点を変えて。 作者はこれを書きたかった?
2016-11-15
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
2
)
チェロを弾く少女アニタ―アウシュヴィッツを生き抜いた女性の手記
18才、わたしはアウシュビッツの入り口で、労働に出る囚人を景気づけるために、オーケストラの一員として、チェロを演奏していたのだ。
2016-11-12
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
ホラー・ジャパネスク読本
怪奇作家の基盤と素質は何なのか。 小学校の図書館にある海外怪奇シリーズ? おやすみ前のこわい話? それとも見える、見えないか?
2016-10-29
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
2
)
怪談を書く怪談
明確な怨恨や嫌悪がなくとも、それは簡単に飛んでくる。カチンと来た、それだけで、虫は形を成してしまうのだ。「カチンの虫」より
2016-10-17
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
[新装版] 7日間で完全マスター 絵が描ける脳をつくる
さあお絵かきをはじめましょう 鉛筆の削り方からデッサンまで 初心者にはとっつきやすい、右脳を使って描いていく本。
2016-10-17
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
ゆくとし くるとし
一年ぶりに実家に帰ると、オカマがいた。 「真夜中のパン屋さん」作者の坊っちゃん文学賞受賞作。
2016-10-17
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
アッカンベー!!チャーリー・ブラウン
ファミリアでの一番の楽しみは、片隅に並んでいたスヌーピーの本だった。
2016-10-12
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
([こ]5-1)何度でも、おかえりを言おう
現代フランス物語。孫がいるやもめ男も、娘たちがいなくなった女性も、太った男もライン崩れの嫁も、親が離婚した子も、家を追い出された夢見る農業美少年も、看護学生も、逝く人来る人誰lもが素直に奔放に。
2016-10-10
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
怪談徒然草
うひゃあ、わぁぁぁ、きゃぁぁぁぁ 三角の家、神社話各種付
2016-10-02
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
あたたかい水の出るところ
温泉に入りたくなる。自分の世界にこもりながら、外の世界に通じるあたたかい水の中に。
2016-09-26
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
猫怪々
雨の日に拾った猫は、病持ちの虫持ちの、犬待ちの人持ちだった。
2016-09-23
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
彩 irodori 友風子画集
水彩で描かれた、畳の目に惚れました。
2016-09-21
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
次の20件
最後のページ
129件中 81~100件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
KeiMさんの
話題の書評
怖い話マンガだけど、ℕ県S大社の鹿が私の心をすべて奪っていてしまったよ
読んでてお腹がすく高齢者施設の話。さすがイタリア
“高校時代、先生に呼びだされ「テストが平均点以下だったぞ」「え」
KeiMさんの
カテゴリランキング
総合
298位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
144位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
324位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
132位
趣味・実用
--
洋書
57位