書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
KeiMさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
KeiM
さん
本が好き! 1級
書評数:129 件
得票数:1706 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
本は気分で選ぶ
ブログ:
https://note.com/kei_mp
ブログ:
https://story.nola-novel.com/novel/N-...
KeiM
さん の書評の傾向を見る
書評 (53)
フォロー (27)
フォロワー (27)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評
スキマワラシ
覚悟の上なら大丈夫。気を抜いてる時に攻めが来る、とはよく言ったもので。甘く見た瞬間に、ジェットコースターに乗せられちゃいました。
2021-01-09
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち
読んで、ずっと書評を書きたかった。でもどこから手をつけていいか、わからなくて。衝撃が強烈すぎて、うまく言えそうになくって。
2018-10-18
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
ひぐまのキッチン
「笑うの、下手なんです。子どものころから」
2018-10-13
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと
これはネタ本だな、思いながら買う。出会いサイトで実際に会ってその人に合った本を勧める。体を張った自虐ネタかい? 思いつつ買う。勧めた本のリストは巻末にあるというのに。流行りの軽い装丁であるというのに。
2018-04-28
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
龍の騎手
そうだ、ドラゴンに乗ろう!!
2018-04-25
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
2
)
風のベーコンサンド 高原カフェ日誌
高原の暮らし、起業の話。短編連作集。現代版「北の国から」、東京から三時間の「プロバンス」本。
2017-10-24
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
ルビンの壺が割れた
メールのやり取りから始まって、ラストは意外な方向に。 同じ時を過ごしながら、二人は全く違うものを見ている。 男と女は平行線。 決して交わってはいけない。
2017-10-12
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
彼が通る不思議なコースを私も
焼き豆腐はマグロのヤマかけになり、山芋の磯辺揚げは豆腐とチーズのグラタン、肉豆腐はおそらく焼うどんに代わったのだろう。
2017-09-04
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
東京すみっこごはん
え? 手作りってまずいことも多々あるでしょう。 野菜が焦げても当たり前。
2017-09-04
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
風花病棟
最後の短編のタイトル「終診」を「誤診」と読み違えた。 読んでも読んでもこじれない。風邪はあくまでも風邪で、難病はあくまでも見立て通り。 結局、最後の一ページまで重箱の隅をほじくるようにして読んだ。
2017-07-12
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
3
)
数えからくり: 女錠前師 謎とき帖(二)
ねっとりとしたミステリィ は江戸の気配を充満させる。登場人物には深みがあり、読者のヨミを二転三転させる。そしてラストは現代風。どこか洋物ドラマのようだ。 そして、物語のを牛耳るは、大福。主人公の猫。
2017-07-07
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
筆跡鑑定人・東雲清一郎は、書を書かない。
著名な書道家は、大学生。美形。性格悪し。そこに普通の、性格前向き女子大生が依頼ごとを持ってきた。 ー 祖父の手紙を鑑定して。
2017-07-01
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
新八犬伝 起
フィルム上書き、人形焼失、昭和の幻「新八犬伝」ノベライズ本、晴れて復刊!
2017-04-13
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
君に恋をするなんて、ありえないはずだった
ダサ系Boyと人気者Girl 鉄板の高校平行純愛物語。きっかけがなければこのふたり、一生並んで歩いてるだろう。ひたすら並んで、平行に。
2017-04-07
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
1
)
火山で読み解く古事記の謎
古事記カルデラの旅 : 鬼界、浜田、三瓶、熊野。そして気持ちはンゴロンゴロへ飛んでいった。
2017-04-07
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
夜見師
使用人求む。 霊障に耐えられ、品格を持ち、働き者で掃除がうまく、気が利いて知恵が回る者。 輝(あきら)はそんな屋敷に向かっていく。 どんな仕事でも、金になればやってやる。
2017-02-23
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
おばちゃんたちのいるところ - Where the Wild Ladies Are
何なんだ一体、この人たちは。日常から踏み外してどこかオカルト、どこか滑稽などーしようもない市井の人々。妄想がどんどん広がっていく短編集。
2017-02-19
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
壊れた脳 生存する知
失認、誤認、感覚的判断のスローダウン、すべては理由があってのこと。医師が書いた自分の脳梗塞ライブとその後の分析記。
2017-02-17
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
2
)
かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。
食いっぷりのよさに惚れました。
2017-02-16
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
2
)
へろへろ 雑誌『ヨレヨレ』と「宅老所よりあい」の人々
「いろっぽいじいさんの尻」、「昨日は何食べたの」「ポトフ」、「世の中には、もらっていいお金と、もらっちゃいかんお金がある!」
2017-01-17
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
次の20件
最後のページ
53件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
KeiMさんの
話題の書評
“高校時代、先生に呼びだされ「テストが平均点以下だったぞ」「え」
読んでてお腹がすく高齢者施設の話。さすがイタリア
怖い話マンガだけど、ℕ県S大社の鹿が私の心をすべて奪っていてしまったよ
KeiMさんの
カテゴリランキング
総合
298位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
144位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
324位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
132位
趣味・実用
--
洋書
57位