書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
toyoさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
toyo
さん
本が好き! 1級
書評数:96 件
得票数:990 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/daiden14/
toyo
さん の書評の傾向を見る
書評 (48)
フォロー (0)
フォロワー (4)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評
ひとまず、信じない - 情報氾濫時代の生き方
「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」や「機動警察パトレイバー the Movie」で有名な押井守監督の人生論!!
2019-01-19
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
山怪 山人が語る不思議な話
題名からも判る通り、山での怪異をまとめた本です。
2018-04-21
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
心にナイフをしのばせて
TV番組『そこまで言って委員会』で、昨年放送された『凶悪事件の“闇”を暴く』の回で紹介された、3冊のうちの1冊。
2018-03-18
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
子どもたちは夜と遊ぶ 上 (1)
8大学が共同で立ち上げた情報工学に関する論文コンクール。 謎の人物「i」に注目が集まるが、正体が不明のまま、月日は流れる。 2年後、再び「i」が現れる。連続殺人事件の犯人として。
2017-12-23
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
望遠ニッポン見聞録
あの人気作『テルマエ・ロマエ』を生み出したマンガ家さんの、海外在住日本人という視点からみた日本についてのエッセイです。
2017-11-04
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
図書室で暮らしたい
直木賞も受賞した辻村深月氏のエッセイです。日本経済新聞の夕刊に掲載されたものから始まり、読んだ本、観た演劇などの感想、はたまた著作を振り返ってのコラムなど書かれています。
2017-11-04
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
負ける技術
マンガ家兼OLの著者が、自虐的な人生を披露する、面白おかしな本です。
2017-08-06
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ピースメーカー (文芸)
放送部となった僕とケンちゃんは、カセットレコーダーを手に、今日も取材に飛び回る。 学内に平和をもたらす存在、ピースメーカーとなって!!
2017-06-18
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
サンデートラベラー! 週末でも気軽に行ける海外旅行
週末に半日もしくは1日有給休暇を取るだけで、海外旅行を楽しめるという指南書です。
2017-05-14
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
労働者K
ミュージシャン兼劇作家兼映画監督兼・・・とマルチなケラリーノ・サンドロヴィッチが、夕刊フジに連載したコラム集。
2017-05-07
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
町中華とはなんだ 昭和の味を食べに行こう (立東舎)
昭和の時代には、町の至るところに個人経営の中華店が消えつつある。 中華料理だけではなく、カツ丼もあればカレーやオムライスも出すようなお店が。 そんな昭和遺産となりつつある町中華を巡る食レポです。
2017-04-30
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
独裁国家に行ってきた
世界204ケ国を訪問した著者が、実際に訪れた独裁国家の真実を語る!!
2017-03-26
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
日本全国津々うりゃうりゃ
著者が、日本のあまり知られていないスポットを巡る軽快旅エッセイ。
2017-03-12
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
だれもが知ってる小さな国
童話作家である佐藤さとる氏の代表作「コロボックル物語」を題材にした、少年少女の成長記。
2017-03-11
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
荒木飛呂彦の超偏愛! 映画の掟
人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」を描いた荒木飛呂彦氏が、映画について語り尽くす!! 自分も見た映画を著者がどう見てどう感じたかが判る、興味深い本でした。
2017-03-04
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
弧の増殖 夜刀浦鬼譚
都市伝説を扱うことになった主人公が、十五年前に発生した「連続幼児殺人事件」に行きついた末に起きる驚愕の事態。
2017-02-19
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ことばの形見――父母からもらった50の言葉
長崎五島列島で生まれ育った著者が、生きていく上で本当に大事なことを父母からを教わった。 その内容を50のエピソードにまとめたのが本書です。
2017-02-04
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
今井舞がゆく! 気になる「あそこ」見聞録
著者の今井舞さんが、気になる場所やイベントに突撃する潜入レポート!!
2017-01-29
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
プラスティック
著者の本ははじめてですが、コレが素晴らしいミステリでした!!
2017-01-23
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
キャロリング
“離婚”をテーマにした家族モノのハートウォーミングな物語。 年を重ねると、こういう家族モノに涙腺がゆるくなって困ります。(笑)
2016-12-30
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
次の20件
最後のページ
48件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
toyoさんの
話題の書評
惜しまれつつも休刊となった伝説のスキャンダル雑誌「噂の眞相」で、副編集長として活躍した著者が、タブーによるマスコミへの影…
ウィスキー、ビール、カクテル、ワイン、焼酎に日本酒etc. 著者のお酒エピソードを読めば、あなたも飲みたくなること必至の…
題名からも判る通り、山での怪異をまとめた本です。
toyoさんの
カテゴリランキング
総合
392位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
122位
IT
258位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--