書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
tokikoさんのページ(2ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
tokiko
さん
本が好き! 1級
書評数:168 件
得票数:1944 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
tokiko
さん の書評の傾向を見る
書評 (168)
フォロー (0)
フォロワー (15)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
2ページ目(168件中 21~40件目)
密やかな結晶
小川ワールドのキーワードがいっぱい! 重い内容だけれど、これは小川洋子作品の玉手箱だわ(°▽°)
2017-11-14
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
波の音が消えるまで 第3部: 銀河編
沢木さん大好き! 三部作ですが、あっという間に読んでしまった(°▽°)
2017-11-07
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
波の音が消えるまで 第2部: 雷鳴編
「自由と孤独」「果ての果てまで行く」。 この二つが沢木耕太郎さんの本質だと思う。だから、私は沢木さんに惹かれるんだな。
2017-11-07
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
波の音が消えるまで 第1部: 風浪編
沢木耕太郎さん、大好き! この作品を読んで、本質的に沢木さんと似ているところがあるのかもなと思いました。
2017-11-07
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
町長選挙
伊良部シリーズ三作目! この作品が一番好きです。相変わらず伊良部医師が大活躍。読んでいると、本当に爽快だし元気がでるわ~~。
2017-11-04
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
イン・ザ・プール
伊良部シリーズ。 こちらが第一弾なのかな。相変わらず痛快で清々しいです!伊良部医師もナースのマユミさんも大好き(*≧∀≦*)
2017-10-30
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
博士の愛した数式
随分前に一度読んだことがありましたが、その時は小川洋子さんをよく知らず、正直、そこまでピンとこなかった気がします。今改めて読んでみると・・良い作品だなと思った。
2017-10-27
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
空中ブランコ
精神科医の伊良部シリーズ!初めて読みました。面白い!リアリティうんぬんの難しい話は置いておいて、こんなお医者さんがいたら病気の概念が変わるんじゃないかな。案外それは間違いではないかも・・。
2017-10-21
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
いつも彼らはどこかに
欠けているなら欠けたままでいい。そのまま生きていけばいいんだよ、という小川洋子さんの温かさや愛情に気付きました。
2017-10-16
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
ハリネズミの願い
子供も大人も何か考えさせられる可愛いお話です。また会いたいと思える友達は大切だな。
2017-10-10
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
ララピポ
人気がある作家さんのようですが、初めて読みました。巧いな~と思います。 ざ・東京!!
2017-10-07
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
海
小川洋子さんの作品はいいな。 美しさや透明感、その裏に隠された死や不幸。 離れていても、また浸りたくなる、帰りたくなる場所。
2017-10-03
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
完璧な病室
最近、改めて小川洋子さんの分かりやすく美しい文章や独特の世界観の素晴らしさを再認識しています(°▽°)
2017-09-25
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
あなたがいる場所
沢木さんは、大好きな作家さんの一人なのですが。ルポルタージュやノンフィクションが多く、小説の短編なんて珍しいなと思っていたら・・初めての短編集らしいです。
2017-09-08
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
琥珀のまたたき
ざ・小川洋子ワールド! 普通もまた異常であり、異常もまた普通である。このいびつさがたまりません。静かで美しく。 だから、小川洋子さんの世界観が大好きで、信用できるのです。
2017-09-05
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
人質の朗読会
小川洋子ワールド炸裂!! 淡々と騙るのみ、静謐で透明感があり切ない。なんでこんなに美しいんだろう。
2017-08-29
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
書店主フィクリーのものがたり
可愛くて切ない話で・・でも、本や読書には色んな可能性がある、誰かや世界と繋がれる。新しい視点を与えてくれました。温かい本だな。
2017-08-25
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
ホテル・アイリス
何も考えずにどっぷりとその世界に“浸る”のも読書の醍醐味。小川洋子さんの作品は、簡略で読みやすい文章の中で、その愉しさを教えてくれる。
2017-08-18
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
刑事のまなざし
薬丸さんの短編。夏目刑事シリーズを初めて読みました。夏目刑事、いい男! 読みやすかったですが、全体的にもう少しパンチが欲しかったかな。
2017-08-06
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
たった、それだけ
押し付けず強すぎず、“ちょっと”“そこそこ”。それがまた良い。それ位でいいのかな、それで十分なのかもなと思えてくる。『たった、それだけ』それだけでいい。
2017-07-28
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次の20件
最後のページ
168件中 21~40件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
tokikoさんの
話題の書評
短編集。 遠くから聞こえてくるような作品だった。距離かな。今と昔とか。今とこれからとか。望郷って感じ?よく分からないけど…
小川洋子さんの静かな狂気の世界。 異常で怖いけれど、好きだわ。。
井上荒野さんの作品を読んでいると、意識しているわけじゃないけど、いつも夫婦について考えさせられる。旨いな。
tokikoさんの
カテゴリランキング
総合
259位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
294位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--