自殺考察
僕の感性に合わなかった
世の中には、嫌な気持ちやブルーになる小説を好む人がいますが、僕はそういうタイプの小説は苦手です。『自…
本が好き! 1級
書評数:77 件
得票数:460 票
初めまして。読書が好きというよりも、本そのものが好きな神戸在住です。
僕の感性に合わなかった
世の中には、嫌な気持ちやブルーになる小説を好む人がいますが、僕はそういうタイプの小説は苦手です。『自…
会社員ではない方も参考になる内容が多い一冊です。
会社員向けに書かれたビジネス本で、平坦な文章で分かりやすく書かれていて、通勤時間に読めるようになって…
まずは自分に「できること」を見つけることから
190ページ程度のボリュームで、多数のイラストが載せられていて読みやすかったです。大事な箇所にはオレ…
もう少し短ければもっと楽しめたのに。
タイトルや装丁、出だしの天国?の描写に少したじろぎました。私は宗教的な話が本当に苦手で無条件に拒否反…
あくまでも成功した人の話として読んでください
外国の品物を輸入する方法からより利益を出す方法まで、この本を読め初心者でもすぐに始められるように6章…
意外と楽しめました。
映像が重要な鍵になるテレビ番組を小説化した本で、映像がカギになる番組を文字にしたものを読んで面白い…
僕が、いつの日かお世話になるかもしれない世界
『ドラマになるし、入院中の暇な時に読もう』と思っていたけど、担当していた人が自殺したり、虐待されてい…
もう少し短くても良かったんじゃないかなあ。
トイレに置いていて、少しずつコツコツと読んで、ようやく読了。これだけ分厚いから、最後はさぞ壮大なカタ…
こんな妹がいたら楽しい学生生活を送れたかも。
「推し」をとことん追っかける女子高生が事件に巻き込まれて、天性の勘で解決するという設定で、というかス…
ホラー文庫だけどSFファンにこそ読んでもらいたい
この作品は角川ホラー文庫からの出版で損をしていると思う。黒い背表紙で敬遠する人もいるだろうし、ホラー…
たとえば僕が死んだら
大阪の新世界ジャンジャン横丁で見つけた一冊です。カバーイラストがとても奇麗なので、手に取ったら小沢健…
もっと怖がらせてほしかった。
正直に言えば、あまり感動はしなかったし怖くもなかった。ファンタジーとしてなら、ほろ苦いラブストーリー…
これからの時代に沿った天皇や皇室の形を示してほしかった。
まず、本書を手に取っての素直な感想は「渡部昇一さん、年取ったなあ」だった。もちろん御高齢だとは知って…
混沌(カオス)を楽しもう!
断捨離やミニマリストがライフスタイルの一つとして定着していますが、この本はそれらとは真反対に位置する…
『精神科病院』のタイトルに身構えずに読んでみてください。
精神を病んでいく過程や入院中の出来事は、可愛い絵柄に救われて、中断することなく読み進むことが出来た。…
「われわれ」と「彼等」を隔てる壁を壊す手掛かりに
喫煙に対する考えは全く同意出来ませんでした。筒井さんはたまたま喫煙が原因の疾病にならなかっただけで、…
時間がかかっても障害という壁にチャレンジする山出さんの姿勢に心を動かされます。
僕が子供の頃は「油引き」と言って木製の床に油を塗ってメンテナンスをするんですが、その油が本当に臭くて…
あらすじ以上のザックリとしたストーリーを知りたい人にはお勧めです。
長大な作品だけど、漫画なら読めるだろうと思い応募した献本で手に入れました。ネットで調べると、この作品…
古いお化け屋敷が持つあのおどろおどろしい感じです。
YONDEMILL献本は初めての当選でした。今までYONDEMILLを使った事が無かったので、これを…
鬱を知りたい方向けの一冊です。
玉村さんからメッセージを頂き、献本で読みました。 「これは何時の話だろう?」と考えたり情景のイメー…