連続殺人鬼 カエル男
タイトルとカバーイラストからはかけ離れた、猟奇ミステリー
タイトルとカバーイラストだけを見るとユーモアミステリーかと思うが、真逆である。 本格ミステリーとい…
本が好き! 2級
書評数:50 件
得票数:367 票
暇さえあれば本を読んでいます。特に小説が好きで、ミステリーから純文学まで幅広く読んでいます。わからない事だらけですがよろしくお願いします。
タイトルとカバーイラストからはかけ離れた、猟奇ミステリー
タイトルとカバーイラストだけを見るとユーモアミステリーかと思うが、真逆である。 本格ミステリーとい…
老若男女の結婚観や恋愛観を描いた作品。
老若男女の結婚観や恋愛観、それに纏わる孤独感や生活感を淡々と描いた作品。 描き方も三人称多重視点で…
ラブホテル「ホテルローヤル」を舞台にした連作集
直木賞受賞作との事で、どんなものかと読んでみたが面白かった。 北海道釧路のラブホテル「ホテルローヤ…
辞書「大渡海」に情熱を捧げた人々の物語。
それなりに面白かったが、当初期待していた程ではなかった。 評判が良かっただけに自分の中での期待値が…
「サクリファイス」に続くシリーズ2作目
サイクルロードレース小説「サクリファイス」に続くシリーズ2作目。 過酷な楽園、ツール・ド・フランス…
日航機123便墜落事故を題材にしたフィクション
1985年8月12日、空の安全神話「ジャンボは落ちない」が崩壊する事となった日航機123便墜落事故を…
伊坂作品の中でもベスト3に入る良作
この作品は伊坂作品の中でもダークな部類だが、特に好きな作品。 現在と過去の2つのストーリーが交互に…
切ない森見ワールドを味わう事が出来る一冊
独特の世界観が面白く、姉妹が可愛らしい「宵山姉妹」、切ない気持ちになった「宵山回廊」が良かった。 …
旅に出たくなるそんな一冊
ふっと旅に出たいと思ったが、現実はなかなか難しく、せめて本の中でと思い読み始めた。 約40年前の旅…
サイクルロードレースを知らない方にもオススメしたい逸品。
サイクルロードレースを舞台にしたミステリー仕立ての物語。 著者はもともとサイクルロードレースファン…
著者のデビュー作であり、ユーモア本格ミステリーとの事
著者のデビュー作であり、ユーモア本格ミステリーとの事であるが、正直それ程笑いを誘う様なユーモアを感じ…
サーフィンを知らなくても面白く読める良作。
装幀の美しさに一目惚れして、装幀買いをした一冊。 内容はサーフィンをテーマにした青春ストーリーな…
東日本大震災は決して過去のことではなく、今尚続いていることを忘れてはならないと再認識出来る作品
東日本大震災から2年後、宮城県県庁職員震災復興企画部特命課長早坂が殺害された。 事件の解明に新聞記…
落語入門には持って来いの小説
落語好きな自分には楽しめた。 落語に興味の無かった主人公がちょっとした切っ掛けで素人落語にのめり込…
家族愛をメインにしたドタバタファンタジー
面白かった。狸、天狗などの個性豊かな面々が繰り広げる、家族愛をメインにしたドタバタファンタジー。 …
これが40年前の作品とは。
トリックも今や古典的な部類に入るのかもしれない(解説によると現代に合わせて多少改稿されている)が、そ…
伊良部医師は、計算?天然?
なかなか面白く読めた。 病院を訪れてくる各々の患者の症状は割と重いものだと思うが、コミカルに描かれ…
「ロマンはどこだ!」
散りばめられたパーツがキッチリと嵌っていう辺りはいつもながら流石。 4人の主人公達も魅力的。響野の…
う〜ん、ガール?? ではないと思う。
書店好きな自分としてはタイトルが気になって読んでみた。 もう少し軽い感じの物語かと思い読み始めたが…
5つのストーリーが各々交差していく物語。
時間軸を巧みに使った見事な作品。 今回、文庫本版で再読。単行本版から改稿され、基本的には表現を…