f植物園の巣穴
心の中の深い深いところへ降りていく穴。そこは異世界と繋がっていて、失くした大事なものを思い出させる。水は流れ出し、止まっていた時間が動き出す――。
読み始めしばらく「あれ?今は現実?それとも異世界?さっきのシーンからどこに来たの?」と、どこで起きて…
本が好き! 1級
書評数:48 件
得票数:872 票
雑食ですが、よく読むジャンルは児童書・YA・ミステリ・エッセイです。
自分の覚え書きを兼ねているので、あらすじに感想を入れ込むスタイルのレビューが多く、ムダに長文の傾向。
読んでくださる方に感謝です♪
(*- -)(*_ _)ぺこり。
♪・♪・♪・
なんとなく復帰、したような?……いやどうだろう。 くらいの頻度で現在寄せていただいています。
投票やコメントは励みになり嬉しいです♪
ありがとうございます。
こちらからは何日分かの書評を新着書評から読ませていただいており、投票がヘンな間が開きながら何票も、になってしまいます。
どうぞお返しの投票などのお気遣いはなさいませんよう。
心の中の深い深いところへ降りていく穴。そこは異世界と繋がっていて、失くした大事なものを思い出させる。水は流れ出し、止まっていた時間が動き出す――。
読み始めしばらく「あれ?今は現実?それとも異世界?さっきのシーンからどこに来たの?」と、どこで起きて…
戦国エンタテインメント、開幕!! 他者の命を吸い取る石に生かされていることに罪を感じる少女と、彼女を守り信じる道を生きようとする少年の成長を描く物語でもある。
ことの起こりは鳥羽上皇の頃に現れた玉藻の前という美女。 その正体は九尾の狐。討伐され岩に姿を変えるが…
パンに「明日の匂い」を感じることのできる木皿さんに、「いてよし!」と言ってもらえたような、そんな気がした。
あちこちでいろんな方が書かれている「昨夜のカレー、明日のパン」の、ステキなレビューを読ませていただい…
小さいけど元気!天敵のクラスメイトや厳しい祖母がいるけど元気!!――淋しくたって、元気。そんな直之の元気のモトは、不思議な町と、鍋の蓋から人間関係までなんでも直す修繕屋(リペアラー)の師匠。
路地の向こうの不思議な町――ああなんて素敵な響き。 大好きな柏葉幸子さんの『霧のむこうのふしぎな町…
さすらい猫が孫猫に話す、自分の半生。 「さすらい猫」を自称するパフテイルが、娘猫と孫猫をいつも近くで見守り続けるその理由――。
原題は「STRAY」。 さすらい猫のパフテイルが孫息子に自分のこれまでの猫生を語る、というお話。 …
下町の音や匂いや風景を浮かべながらゆっくり読みたい大人の童話集。
角野栄子さんといえば、「魔女の宅急便」はじめ“少年少女が主人公の児童書”の印象だけれど、本書の主人公…
お話の中に入れたら――。 一度でもそんな想像をしたことがあれば、話虫の素養あり?!
ハナシムシ【話虫】 図書館所蔵の稀覯本などの物語をいつの間にか作り替えてしまう 力をもつもの…
鈴を守る小さな神さまと「見える」人たちとの心温まる物語。
表紙絵の、鈴の上にちょこんと座った着物姿のちっこい男の子とウサギがかわいくて、手に取りじっと見ると抱…