ゴーストハント2 (人形の檻)





怖いけど切ない。切ないけど、この切なさは報われるから良いのです。
1巻を読んだら、そこまでが下準備。 (現象の原因が、原因だったので拍子抜けした方もいると思います。…
本が好き! 1級
書評数:63 件
得票数:746 票
海堂尊さんや有川浩さん、三浦しをんさんなどの小説が好きです。
児童書だとはやみねかおるさんの小説も幼いころから読んでいます。





怖いけど切ない。切ないけど、この切なさは報われるから良いのです。
1巻を読んだら、そこまでが下準備。 (現象の原因が、原因だったので拍子抜けした方もいると思います。…





あのこは金持ち このこは貧乏
あのこは金持ち このこは貧乏 ふたりのじーちゃんはいっしょに戦争を生きぬいた。 それから60年…





「満場一致で第一位、TBS・講談社ドラマ原作大賞受賞作」 私がもし審査員だったら満場一致の満場に紛れ込み、このお話の素晴らしさを語るでしょう (審査員だったらの前提なのに紛れ込むっていうのは気にしない!)
読了後の感覚が気持ち良いです。 すっきり中のすっきり。すっきりの中のほっこり。 全体的に…




皆さん、浮世絵は好きですか?
私は、大好きです! 浮世絵に対して私はもともと、「ああこれいいなー」とか「これ綺麗だな…





7巻絶対揃えたくなっちゃう美麗装丁……。
最近書評書いてて思うのは、あれもしかしたら私って 装丁フェチ……?なんてそんなこと。 このシリー…


すっきりしないようななんともいえない読了感
タイトルが面白そうだなあと思っていて、思うだけで ずっと気になっている儘積んでしまっていた本を…




書店ってやっぱり美しいですね。
表紙のシンプルイズザベストな美しさとタイトルに呼ばれてしまいました。 世界中から…




わたしもいつか、おしなびさんを二つ胸からぶら下げてしまう日が来るのでしょうか。
図書館でこの本を借りる為の予約を申し込んだとき、 私はタイトルの「お友だちからお願いします」と…




「オールド日本が黒船に仰天したとき、 金ぴかアメリカは美しい日本に恋をした。」
これだけで、 ちょっとこの本に惹かれませんか? 私は惹かれてしまいました。 これは…





10年たっても、まだ好きでいられるほどの衝撃でした。
たった十六。 道理の通らない仕方のない恋をした、二人の子供。 仕方のない恋は、仕方のないま…





本一冊で箱根駅伝を毎年見ちゃう女になるとは思ってもいなかった。
本を読んで、ページをめくるたび 自分が走っているような鼓動の高鳴りを感じたのは この…





本のスピンでさえも 彼女らしい、と感じる美しい装丁のエッセイ。
人間が野生動物だったら 30年以上は生きられないようにできているらしい。 2007年、私は今年…





開始数ページで主人公が飛び降り自殺
「えっうわ、飛んだ」 なんて、結構衝撃的でした。 オンブルーという比較的新しいBLコ…





物語の中に登場する物語が読めないことがこんなにも悔しいなんて、ない。
この小説の中には、登場人物の脇坂紘平という小説家が 書いた物語が文中に時折出てきます。 …





読んでいる間は、ただひたすらに胸が痛い。
ただひたすらに痛みに耐えて、 どうなるかわからない結末に救いを待つしかできない。 そ…





メリーバッドエンドにハマってみませんか?
メリーバッドエンドという言葉をご存知でしょうか。 (略してメリバと呼ぶこともあります。) …





注意:これはBL小説です。
発売された2008年か2009年の前半に購入しました。 ゲイで、麻薬で捕まった前科があ…





うた恋い。で、泣いた分、うた変。で笑いました。
超訳百人一首 うた恋い。公式個人誌『うた変。』買いました。 うた恋い。異聞 うた変。が出る…





「オレは惚れた女を 日陰者にはしたくない。」
同シリーズの1巻2巻と同様に本の内容は百人一首の和歌に絡めて 平安時代の人々の物語を描いて…





うた恋い。2巻は六歌仙が登場!
同シリーズの1巻と同様に本の内容は百人一首の和歌に絡めて 平安時代の人々の物語を描いていく…