本が好き!ロゴ

閉じる
ぷーとちゃー

ぷーとちゃー さん

本が好き! 免許皆伝
書評数:566 件
得票数:2353 票

本が好きです。
こんな私は本が好き!にお似合いですね(自己満足)。
娘も本が好きな人にさせようと日々洗脳しております。
そのうちに母娘二代で参加できるようになったら
素敵だなあ。

書評 2ページ目(37件中 21~37件目)

金持ち父さんの投資ガイド 入門編―投資力をつける16のレッスン

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

金持ち父さんの投資ガイド 入門編―投資力をつける16のレッスン

お金を作るのにお金は必要ない。必要なのは言葉だ。 金持ちと貧乏人の違いは、その人の持っている語彙にある。 今より金持ちになるために必要なのは、お金に関する語彙を 増やすことだけだ。

私は、ボードゲームが好きだ。 最近はめっきりやっていないけれども。 人生ゲームもいいが、やっぱり…

投票(3コメント(0)2010-08-30

無敵のハンディキャップ―障害者が「プロレスラー」になった日

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

無敵のハンディキャップ―障害者が「プロレスラー」になった日

こういうボランティアの有り様もあるんだな。 ボランティアというと、優しさとか献身といったような言葉が、 浮かんでしまいがちだけれど、北島さんがやっていることは、そ んな言葉からはほど遠いこと。 力強さ、だ。

熱いなあと思った。 濃い〜なあと思った。 私は呑気に暮らしているんだよなあ。 一生懸命に生…

投票(1コメント(0)2010-05-24

叶恭子の知のジュエリー12ヵ月 (よりみちパン!セ)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

叶恭子の知のジュエリー12ヵ月 (よりみちパン!セ)

私はそういったわけで(どういった?)、叶恭子さんのことは嫌いでは ない。あの胸はどうもリアリティに欠けるような気がして、困っちゃ うけれど、それを除けば存在感があっていいなと思う。

私が叶姉妹を初めて見たのは、雑誌「ヴァンサンカン(25)」誌上で のことだった。一時期、この雑誌を…

投票(1コメント(0)2010-05-05

奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家・木村秋則の記録

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家・木村秋則の記録

素敵だなあ、無農薬無肥料の農業。 木村さんの影響を受けて無農薬無肥料の農業をやろう!(それが家庭 菜園だったとしても)と思った人は増えただろうなあ。私も自分の畑 を持つようになったなら挑戦してみたいなあ。

脳科学者の茂木健一郎さんが好きだ。 最初、NHKのプロフェッショナルで司会しているのを見た時には、…

投票(2コメント(0)2010-05-02
前へ12
2ページ目 37件中 21~37件目