ツナグ
生きている人と亡くなった人を合わせる為の窓口『使者(ツナグ)』の物語。 映画化された感動作です。
あの時、どうすべきだったのか?亡くなった人に話が出来るなら聞きたい事がある。 生きていた時に伝えれ…
本が好き! 1級
書評数:70 件
得票数:448 票
■ 好きな作家さん ■
有川浩・伊坂幸太郎・石持浅海・雫井脩介・中山七里・七尾与史・東野圭吾・藤原伊織・本多孝好・誉田哲也・万城目学
趣味の会う方オススメがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
生きている人と亡くなった人を合わせる為の窓口『使者(ツナグ)』の物語。 映画化された感動作です。
あの時、どうすべきだったのか?亡くなった人に話が出来るなら聞きたい事がある。 生きていた時に伝えれ…
高校卒業後10年間、毎年行われるクラス会。 女優になった『キョウコ』をなんとか呼び出そうと画策するが・・・。
10年間毎年開かれる高校の同窓会。 同窓会に毎年出席する彼ら彼女らにはそれぞれの思惑があった。 …
リストラ請負会社に勤める村上真介の『君たちに明日はない』シリーズの第三作目。
4作からなる連作短編集です。シリーズ3作目でおなじみのキャラクターも登場します。 出来れば1作目か…
ホラーとは違うリアルな怖さがあります。
『取り憑く』『めぐりあい』『教え子』『預け物』『記憶』『旅の会話』『ねじこむ』の7話からなる短編集で…
悪魔祓いの私の前に現れたのは孫悟空に取り付かれた引きこもりの青年だった。
私の話と猿の話の2つの話が同時に進行し、中盤以降で話は繋がり物語は一気に加速する。 私の話・・…
有川浩さんの自衛隊三部作の一つ。 四国沖高度2万km。そこに何かがいる。
200X年1月7日 日本初の超音速旅客ジェット機スワローテイルが試験飛行中、四国沖高度2万kmで突然…
死亡フラグが立ちました!を書かれた作家さんの作品でこのタイトルでこの丁装だったのでユーモアミステリーかと思ったのですが騙されました。
タイ、バンコクで奈美が誘拐された。 一緒に旅行に行っていた国分は、奈美がバンコクで会う約束をしてい…
10年間で99億円のコスト削減って凄くないですか? コスト削減コンサルタントの筆者の実績だそうです。 その筆者の提案する個人向けの貯金する為の片づけ術です。
お財布の話かな?と思われるかもしれませんが、貯金をする為の総合的な教本となっております。 そのステッ…
愛が世界を救うのではない。愛する人を救ったついでに世界は救われたのだ。 そんな大きな愛の物語。
東京湾に大きな塩の塊でできた隕石が降ってきた。時を同じくして、人間が塩化する奇病が蔓延し、それは塩害…
タイトル通り、序盤戦での打ち方を40通りもの戦術で紹介しております。
私の囲碁の技能としては、かなり下手です。 漫画の影響でやってみようという程度で、携帯アプリで打ちなが…
読んでて怖くてたまらない。 何かが起こったのはわかるが何が起きたのかはわからない。 ただ、酷く陰惨な事件だというのはわかる。
かつて少女がいた児童養護施設の所長、母親がかつてつとめていたスナックの元同僚、同級生の女の子、かつて…
自殺サークル主催者の死の謎にせまる、天才映画監督と新進作家。 最後の1行まで楽しめました。
新進作家、待居涼司の受賞作『凍て鶴』に映画化の話が持ち上がる。 監督に抜擢された小野川充は、その作…
一人の天才野球選手の一生を書いた小説です。 これまでの伊坂さんの作品とは全然違った作風です。 これまでの伊坂さんの作品が好きだからという理由で読んだら落胆するかもしれません。
都市伝説『山手線探偵』の名推理! 少年の電車飛び込み自殺の真相を解くため、今日も山手線に乗り続けます。
都市伝説と化した山手線探偵『霧村雨』・10歳の広報部長兼助手のシホ・自称作家の霧村の友人三木幹夫が山…
『MOMENT』の続編ですが、主人公が前作のヒロイン?森野になっています。 こんなにお節介な葬儀屋なんてそうそうないでしょうね。
高校3年生の時に、父母を亡くし、実家の稼業である葬儀屋を継いだ森野、先代の頃から勤めている竹井、魂を…
ご近所限定の正義の味方の活躍劇!
還暦を迎えて地元の大手ゼネコンを定年退職した剣道道場の師、範清田清一ことキヨと、近所で居酒屋『酔いど…
『悪果』の続編。 前作を読んでなくても問題なく物語の世界に入っていけます。
前作『悪果』を読んでいませんが、特に気にならずに読み進める事が出来ました。 ただ、読了後に前作を読み…
ユーモラスで不気味なサスペンス。 深く考えずに読めるのがいいですね。
ある女子高のバスが遠足に出かけたまま消えてしまった。 バスには30名もの女子高生と女性教諭、運転手…
石持さんらしい一冊です。 人間の姿をした人間じゃない生命体とそのパートナーの人間とのミステリー連続短編集。
ミステリーと言うよりも、一人の少女の成長の物語
大金持ちの祖父と、従姉妹を亡くし、自身も大火傷を負い松葉杖が無くては歩行も困難な少女『香月遥』 …