本が好き!ロゴ

閉じる
ぽんきち

ぽんきち さん

本が好き! 免許皆伝
書評数:1828 件
得票数:50056 票

分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。

本の大海を漂流中。
日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。

あちらこちらとつまみ食いの読書ですが、点が線に、線が面になっていくといいなと思っています。

「実感」を求めて読書しているように思います。

赤柴♀(もも)は3代目。
この夏、有精卵からヒヨコ4羽を孵化させました。そろそろ大雛かな。♂x2、♀x2。ニワトリは割と人に懐くものらしいですが、今のところ、懐く気配はありませんw

書評 89ページ目(1828件中 1761~1780件目)

刑務所図書館の人びと―ハーバードを出て司書になった男の日記

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

刑務所図書館の人びと―ハーバードを出て司書になった男の日記

ハーバード大学を卒業したユダヤ系青年が、刑務所図書室の司書となる。本書は、司書兼創作クラスの講師として働く彼が出会う様々な受刑者のあれこれと、彼自身の思いを叙情豊かに綴っていく「記録」である。

あとがきで訳者も述べているが、ありそうだけれど考えたことがない存在というものがある。刑務所の図書…

投票(31コメント(2)2011-10-12

6枚の壁新聞 石巻日日新聞・東日本大震災後7日間の記録 角川SSC新書

  

6枚の壁新聞 石巻日日新聞・東日本大震災後7日間の記録  角川SSC新書

石巻日日新聞社は石巻市に根ざす日刊夕刊紙である。 震災後、社屋は倒壊しなかったものの、津波の被害で電源はなく輪転機が動かない。だが記者らは何とか水没を免れたロール紙で壁新聞を作ることに決める。

取材し、何を伝えるかを取捨選択して、マスターを作成した後、手書きで何部か書き写し、避難所やコンビニな…

投票(14コメント(0)2011-09-27

トッカン―特別国税徴収官―

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

トッカン―特別国税徴収官―

トッカン=特別国税徴収官とは、悪質な税金滞納者から取り立てを行う国税局職員。 「死に神」とあだ名されるトッカンの部下として働く新米徴収官、通称「ぐー子」が、奮闘・成長していく物語である。

トッカン=特別国税徴収官とは、悪質な税金滞納者から取り立てを行う国税局職員。 国税局から京橋地区税…

投票(17コメント(1)2011-09-23

サークル・オブ・マジック―魔法の学校

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

サークル・オブ・マジック―魔法の学校

時は中世。少年ランドルは叔父の城に預けられ、騎士の修行に励んでいる。ある日、城を訪れた魔法使いマードックが操る魔法に心奪われたランドルは、魔法使いになるべく、城を飛び出してマードックの後を追う。

子どもに読み聞かせつつ読みました。 時は中世。少年ランドルは叔父の城に預けられ、騎士の修行…

投票(14コメント(0)2011-09-20
前へ8687888990次へ
89ページ目 1828件中 1761~1780件目