時生




障害を持って生まれてくることを知っていても、またキミに会いたい。 そんな思いに号泣です。
父と息子のストーリーです。 もうすぐ死を迎える息子を見とる両親。 生まれてきて、よかったのか…

本が好き! 1級
書評数:99 件
得票数:509 票
また最近本を読み始めました。
子供が大きくなり、本をよく読むようになってきて、どの本がオススメ?と聞いてきてくれるようになったからです。オススメしながら、どんなだったかな?と再読することも多くなりました。
本って、何度でも楽しめますね。
本棚に行って、子供にオススメの本を探す時が幸せです。
そして、子供の感想を聞くのも楽しみです。
というわけで、読書感想文に向きそうな本だったり、子供が読むのにオススメしたい本が多くなるような気がしています。




障害を持って生まれてくることを知っていても、またキミに会いたい。 そんな思いに号泣です。
父と息子のストーリーです。 もうすぐ死を迎える息子を見とる両親。 生まれてきて、よかったのか…





体の底から恐怖を感じます。 これは本で読むべき。この表紙を見るといまでもぞっとします。
ちょうど、この本が出たころ、生命保険会社に勤めていたこともあり、興味がわいて読んだのですが、本当に恐…



これからの日本の介護問題に言及したかったのか? よくある日常に潜む闇である、と私は思った。
お友達は、これを読んで泣いた、と言っていましたが、私はどこで泣いたのか?って感じでした。 東野…




とっても明るい銀行強盗。 だけど、最後は痛快!
非常に、申し訳ないのですがこの表紙で、全く興味をなくし、家にあったけれども手をつけてなかった作品です…





東野圭吾作品の中で、一番の傑作! これ以上のものはないのでは・・・?
彼の作品の中で、一番をあげるなら、これです。 とても、とてもいい作品です。 読んでいないなら…





ラストは号泣。 被害者、加害者、そしてその家族の人生。 とても考えさせられるいい作品です。
秘密の次に好きな作品かもしれません。 テーマとしてはとても重たいと私は思います。 殺人を…





これほどまでに暗い作品があるのだろうか? 決して、明るい光は見えない。読み終わっても暗闇が広がる。
とても衝撃を受けた作品です。 こんな小説があるのか、と驚きました。そして、ひきこまれました。 …



頭の賢い女性の苦悩を感じました。
さすがの私も1時間で読むことは出来ませんでした・・・。 すらすら読めるものでもないので結局4冊…




ゆる~く、ほんわか。 そしてしっとりする、お料理と心温まるお話。
映画で見たらいいのでしょうが、私はやっぱり本で読むのが好きです。 イメージはしっかり柴咲コウになっ…





一気に読まないと気が済まない。 そんな作品。淡々と語られる独白が、恐ろしい!
恐ろしいです。読み始めるときは夜はやめたほうがいいです。 読み終わるまで寝られません。 一人…




意外にも面白く、劇団ひとりの才能に感動!
彼が書いてるから、と思うからか、面白く感じた1冊。 いや、でもそこそこ先入観なしでも、面白いと思い…



数式!?と思ったけど、大丈夫(笑) 数学苦手でもいけます。心が温まる交流を描いた作品です。
ほんわかするのかな~、と思って購入しました。あと、薄いので一日で読めそうだったから。 実際、数時間…




老後のイメージを膨らませたい方、ぜひ!
この人の本、ひと作品読んで、あまり好きではなかったのですがこれはドラマ化されてたし、と思って借りてみ…


ちょっと、この手の東野圭吾さんの本は・・・ そんなに好きなタイプではありませんでした。 とりあえず、読みたいときには便利かな・・・。暇つぶし程度に。




法律って正しいのか、復讐はいけないことなのか、考えさせられた作品でした。 衝撃をうけます。ご注意!
これはかなりの衝撃をうけました。 読み切らないと・・・という切迫感。 私の中では面白かっ…



浮気・不倫がテーマ。 ミステリーを好むなら、あまりオススメしないです。
久しぶりに、新刊購入。とはいえ、文庫本ですが。 東野圭吾、精力的に書いてるので、ついていけない…




たった一人無人島に残された女。 とりまく男たち。 これは女性の願望か?
これは新刊で購入。なんだか帯に惹かれて。 女ひとり、男多数。 無人島に残されたら・・・ど…




主人公以上に、『彼』が憎くなります。
何度も読める、面白い作品です。 東野圭吾さんの本はダークな感じの方が面白いと感じます。 …



うーん。面白いのですが、彼の作品の中では、普通に面白い、その程度かもしれません。
医療に踏み込んだ題材だったので、ちょっとどんな感じなのかな、という興味があり読んでみました。 …