チーム・バチスタの栄光





人から薦められて、というか(映画の方だった…)ただ読んでみました。不思議なのは、読んでいてちょっと怖さを感じたことです。
この方の本を読んでいて、怖かったのは、私も手術室にいたことを思い出したからです。

本が好き! 1級
書評数:126 件
得票数:40 票
初めまして、ayuといいます。
本と美術が好きです。
よろしくお願いします。





人から薦められて、というか(映画の方だった…)ただ読んでみました。不思議なのは、読んでいてちょっと怖さを感じたことです。
この方の本を読んでいて、怖かったのは、私も手術室にいたことを思い出したからです。




学生のころ、母から突然一冊の本を手渡されました。なんだかわからなかったけれど、今でも読んでいると重たくなった心がときほぐれます。
この本をなぜか今でもずっと持っているのは、自分にとってこの本が大切だからだと思います。




この本は中学のとき、読書感想文に選んだ本です。今でもずっと覚えていて、人に聞かれる度に好きな本の一つと答えてきました。
当時、中学生だった私の読書感想文を読んで、先生はひとこと。たしか、”暗い本だったでしょ。”か、”…




初めてこの本を手にしたとき、今までの自分なら出会うことのない類の本だと思いました。それだけに読むのが楽しみでした。
上原 愛加さんを知ったのは、ご自身がされていらっしゃるアメーバーブログで、「ふんわりまろやか日和」を…



ちょうど今月はお月見の季節でもありましたが、この絵本はこどもたちに読み聞かせてあげたい絵本の一冊です。
お月見に関する絵本をいくつか読んでいて、この絵本には、手にとったときから、何かあたたかいもの、な…




チェコアニメが好きな方なら、ぜひこの本にはチェコアニメ界の巨匠たちが全て、つまっている魅力的な本です。
チェコアニメをご存知でしょうか。 人形アニメというと、よくこどもの頃に見て恐い感じがした、…




「ハリーポッター」シリーズを読んでいるときの挿し絵や表紙を手掛けた、ダンシュレシンジャーの作品集です。
色鮮やかなパステルの色彩が魅力です。 ハリーポッターを読んでない人でも、この絵には物語があ…



美術入門における、基本的な絵画を覚えるのに最適な本です。とっても簡単に勉強できるので、一人でも気軽に読めます。
長い間、学校で習った美術の知識から遠ざかっていると、忘れてしまう画家や作品も多いと思います。 …




この本を見たとき、表紙を見て、アレっと思いました。この表紙のデザインの描かれたものを持っているからです。 それから、興味を惹かれ、読んでみました。
読んでいて、なんだか懐かしいような、女子高生にもどった気分で、自分に重ね合わせていました。




猫村さんシリーズの中でも一番好きな一冊です。猫村さんの働きぶりや、考えていることがとてもユニークです。
猫村さんが実にさまざまな人たちと関わっていて、その中で家政婦の仕事をしているかが、よく分かります…




学生のころから教科書として読んでいて、今でも持っていますが、為になる本です。日本美術史について勉強したい方にお薦めです。
実をいうと、私は日本美術史が得意ではありませんでした。学校でも成績はよくない方でしたが、不思議と…



美術出版社から出ている日本美術史の他に、この西洋美術史があります。この一冊の方もユニークで勉強するのにお薦めです。
どちらかというと、日本美術史よりこの西洋美術史の方が好きだった私は、この本にたくさん書きこみをし…




眺めているだけでも、素敵なアクセサリーの数々がページごとに紹介されています。さすがパリのアクセサリーだけあって、品があります。
この本は見ているだけでも、綺麗なアクセサリーに目を奪われてしまいますが、実際に作ってみることもで…



大人ものめりこんでしまう、ダークなファンタジーの本です。この本を読んだら最後の巻まで読みたくなります。
冒頭からとても読みやすいので、こどもでも大人でもすぐに読めてしまうと思います。 一度はまっ…




私の大好きな画家でもあるドガの作品集です。この一冊に沢山の油彩、パステル画、木炭画が載っています。ぜひごお薦めします。
画集というと、分厚いイメージがありますが、この本はとても見やすいアートブックです。 ドガの…




この本は、たとえば絵を描く人にとって、人が動く様子を写真によって瞬間をとらえた姿を見せてくれる本であり、とても興味深い本となってます。
この本はちょっと古いので、まるで教科書を見ているかのような気分にはなりますが、とても興味をそそら…



最後までしっかり読みました。表紙の雰囲気がうまくストーリーのイメージを表しています。いろいろな意味で恐い本です
裏表紙に泣ける小説!と書かれてはいますが、読んでる途中に想いが伝染してくるような感覚は少しありま…



占いが好きで、興味を持ったこの小説を読ませていただきましたが、想像以上に読みごたえを感じる本でした。
読み始めてから、すぐこの小説の世界に浸っている自分がいました。 背表紙の簡単なあらすじを読んだだけ…



表紙からして怖そう…という印象を受けました。最初の読み始めはスムーズでしたが、途中からコワーくなり、最後までどうにか読みました。
かなりホラーな小説は読むのは避けていたのですが、、妹の薦めで読みました。 だんだんと怖くなって…




可愛らしいきつねさんと、大きなおつきさまの心あたたまる絵本です。 絵本に描かれた、とてもやさしい表情の動物たちが登場してきます。
この絵本はとってもこちらに語りかけてくるような絵本です。 それは、きっと絵そのものが魅力が…