幸福な食卓
ある家族の「再生」の物語
★あらすじ★ 「それは、みんなで囲う朝食の時だった。 “父さんは今日で父さんを辞めようと思う”―…
本が好き! 1級
書評数:256 件
得票数:513 票
本読み主婦
ミステリーやフランスの小説を読んでます。
☆出身地:うどんが美味しいのどかな町
☆生息地:湖がある静かな町
☆出没地:図書館&書店&焼き菓子の棚付近
☆留学地:パリ(10ヶ月間)&ブザンソン(ひと月)
☆特徴:お酒好き、期間限定&新商品に弱い
☆好物:チョコレート、ジャスミン茶、デザインカプチーノ、鰻重、芋けんぴ
☆娯楽:読書、スポーツ観戦、カフェ巡り、昼ドラ鑑賞、お笑い
ある家族の「再生」の物語
★あらすじ★ 「それは、みんなで囲う朝食の時だった。 “父さんは今日で父さんを辞めようと思う”―…
裏切りは人を狂わせる
大学卒業後、教師になった加賀が刑事として登場する二作目。 周囲から見合いを持ってこられて将来の心配…
誰かに喜ばれること。感謝されること。
就活で苦労し、派遣社員を経て資格を取って社労士になったヒナコ。 自分の居場所を作るために努力した彼…
“その日”は、誰にでも訪れる
★あらすじ★ 「“その日”は、誰にでも訪れる。此の世に生を受けた瞬間から、僕たちは、 “その日”…
人間ていうのは、もともと自分のことしか考えられない生き物なんだって
罪に釣り合う罰は何だろうか。 小学4年生のぼくが出した答えに痛みを覚える。 秋山先生との対話が印…
学生時代の加賀恭一郎に胸キュン
加賀恭一郎シリーズ一作目。 高校時代の友人と仲良く過ごす大学生活や、剣道に打ち込む姿がまぶしい。近…
あんたの中心はあんたやで。あんたの価値はあんたが決めるんや。
似た者同士だから、惹かれ合うし馬鹿になれない。 瀬戸内の島で出会った二人の恋物語が、綺麗事だけでは…
この世には本当に、思いがけないことが起こります
表題作を含めて六作の百物語を味わえる短編集。 橋には不思議な出来事を呼び寄せる場所というおちかの見…
なにかに本気でとりつかれるってことはさ、みんなが考えてるほど、ばかげたことじゃあないと思うよ
★あらすじ★ 「とある町に、ジュゼッペという男がいた。 まるで魔法をかけられたかのように、あらゆ…
わたしは食べる、わたしであるために。
高級ホテルで働くメイドのモーリーが愛おしくてたまらない。 祖母と二人暮しで、一緒に「刑事コロンボ」…
女性をひとり教育すること、それは国民全体を教育すること
「女性をひとり教育すること、それは国民全体を教育すること」 元教師であるレナがインドで二人の少女と…
この世で起きる出来事の殆どは、単なる偶然だけの産物ではない
憎しみの芽はいつ出てくるのだろうか。 嫉妬、友情、恨み、憧れ。 二人の少年の人生を通して、人が殺…
自由ってさ、奪われたらいちばんつらいもの?
三十年前の事件の犯人が町に戻ってくるところから物語は静かに動き出す。絶望して世を憎み、人を憎んでも、…
芝居は「事件」であり、共有される「体験」なのだ
★あらすじ★ 「“舞台の奥には一体何があるの?”―演劇を初めて数カ月の大学生・飛鳥は、とあるオーデ…
いつの世にも、生き物には生と死がある
幼い百々子とお手伝いのたづが出会ったことが、この物語の救いだと思う。日々を大切に生きるたづの真っ直ぐ…
それは優しい嘘だね。
子どもの頃の一途な想いが危うくて、魅力的で、どんどん読み進んでしまう。 弱い方が捨てるという言葉が…
あたし、あんたが欲しくなったら、逢いに行く
タイトルと表紙に惹かれてジャケ買い。 ほんま、結婚してても、結婚って何さって思うよ。 物語は上司…
いつか大人になり、『生きていてよかった』と思える日が来るかもしれない
子どもの命を守るライブバンドと、それを支える児童救命士という設定がリアルで辛くなる。 大人になるま…
私に用がないのなら、私は決して姿を見せない
★あらすじ★ 「恋をすると、周りが見えなくなる人がいる。 OLのテルコもその1人。 24時間マ…
私にとって来世は明日です
神戸北野の異人館を舞台に、幻想的な物語が幕を開ける。 南京街や元町にトアロードを歩く有栖と火村のコ…