本が好き!ロゴ

閉じる
本玉

本玉 さん

本が好き! 1級
書評数:129 件
得票数:194 票

色々あって今は図書館で働いている人です。本は目についたものから読んでいくタチ……だと思ってたんですが、ここに書くようになってから自分がミステリとビジネス書に偏って読んでいることに気がつきました。

書評 7ページ目(129件中 121~129件目)

野武士のグルメ

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

野武士のグルメ

野武士がするような食事に憧れる人のエッセイです。一人で居酒屋に入ってウジウジ悩んでいたりするエッセイなんですが、とても素敵な本です。「一人で外食するのってこんなに楽しそうなんだ」って思います。僕は読んだ後一人で居酒屋に行きました.

「女将は年若くても、男性客のお母さんの役割を押し付けられてる。自分はそれがあまり好きではない。野武士…

投票(3コメント(0)2010-07-27

iPhoneとツイッターで会社は儲かる

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

iPhoneとツイッターで会社は儲かる

iPhoneとツイッターを会社でどう活用したのか。会社内の生産性を高めるために新しいツールをケレン味なく取り入れ、それをどう活用したのか。iPhoneとツイッターのメリット、デメリットの両方が実例を含めて書かれています。

「iPhoneとツイッターで会社は儲かる」というタイトルからツイッターを使った広告、PRの方法が書い…

投票(0コメント(0)2010-07-27

かのこちゃんとマドレーヌ夫人

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

かのこちゃんとマドレーヌ夫人

小学一年生のかのこちゃんと猫のマドレーヌ夫人の視点で語られる。不思議なお話ですが、あくまで淡々と柔らかくお話は進んでいきます。大人では感じ得ない何かを子供と動物は感じ取っているのかもしれません。

小学校一年生のかのこちゃんとメス猫のマドレーヌ夫人の話。 万城目先生のお話らしく、猫が猫又になった…

投票(2コメント(0)2010-07-17
前へ67
7ページ目 129件中 121~129件目