ビーチ
イギリスの作家、1996年の作品。タイのサムイ島近辺の理想郷に来てみたけれど、薔薇色の生活ばかりではなかった。楽園喪失もの。
主人公のイギリス人リチャードはバックパッカーでアジアに夢の島を求めていた。バンコクのゲストハウスで隣…
本が好き! 1級
書評数:390 件
得票数:7964 票
花の年金生活者です。
勤労者の皆様お仕事ご苦労様です。皆様のお陰で朝からお酒を戴きながら本が読めます。
二年ほど前まではアウトドア派で、山渓の「日本の山1000」を目指していました。五街道まで足を広げたら、歩きすぎで戸塚宿で足萎えになり、525山で中断しています。
代わりに、「ガーディアンマストリード1000」を目標としています。難しい本は読めませんが・・
イギリスの作家、1996年の作品。タイのサムイ島近辺の理想郷に来てみたけれど、薔薇色の生活ばかりではなかった。楽園喪失もの。
主人公のイギリス人リチャードはバックパッカーでアジアに夢の島を求めていた。バンコクのゲストハウスで隣…
イギリスの作家、1936年の作品。児童文学だが成人でも楽しめる。三人の孤児の姉妹の物語。
化石探しが仕事のブラウン教授は世界中から化石を採集していたが、女の子の孤児も連れ帰っていた。最初は家…
イタリアの作家、1827年の作品。時は1628年、舞台はロンバルディアのミラノ周辺。いいなづけのレンツォとルチーアの結婚式に邪魔が入ってしまった。上下二巻。
二人はアッポンディオ神父に頼んで結婚式の日取りを決めていたが、横やりが入った。町の領主ドン・ロドリー…
中国の作家、1939年の作品。駱駝と言うあだ名の人力車の車引き祥子(シアンズ)の物語。
祥子は父母を亡くして北京で一人車引きで身を立てようとしていた。体格は頑丈で脚力にも自信があった。「む…
フランスの作家、1839年の作品。僧籍に入る青年と恋人の結ばれぬ恋の物語。
主人公のファブリス・デ・ヴァルセルラはパルム公国のデン・ドンゴ公爵の次男で、ナポレオンに心酔していた…
イギリスの作家、1956年の作品。お子様向き。成人でも動物好きなら読んで面白い。
主人公ジェリー・ダレル10才の家族四人(と犬一匹)はイギリスから気候の穏やかなコルフ島へ移住する。コ…
アメリカの作家、1954年の作品。地球最後の男はロバート・ネヴィルは吸血鬼が空気感染でも増えることを発見した。
5ヶ月前に吸血鬼となった友人のコールマンが日が暮れると叫び出す。 「出てこい! ロバート!」 昼…
アメリカの作家、1986年の作品。ガンプはアラバマ方言でマヌケのような意味らしい。知能指数が70弱で本人曰く「ちょっと足りない程度」のフォレストの恋と友情の物語。
フォレストは16才の時には198cm、110㎏と立派な身体だった。いじめっ子から逃げるために彼は駿足…
イギリスの作家、2003年の作品。ヘンリー8世の治世下、改革派の弁護士シャードレイクは修道院で発生した殺人事件の解明に向かった。
時はヘンリー8世が前后アン・ブーリンを密通の罪で処刑したころで、ローマ教皇と縁を切った王は大きな修道…
イギリスの作家、2007年の作品。主人公は連続少女惨殺事件の犯人を追っていく。この小説に天使は出てこない。上下二巻。
主人公ジョージア・ヴォーンは最初の事件が起きた時は13才だった。父親をリューマチで亡くし、母親と二人…
ドイツの作家、1924年の作品。魔の山と言いながら魑魅魍魎は全く出てこない。
主人公はハンス・カストルプ、工業大学を出たエンジニアで機械の製造会社に就職が決まっていた。彼は静養を…
アメリカの作家、1993年の作品。祖先の土地ニューファンドランドで新しい人生を始めた新聞記者家族の物語。
主人公のクオイルは「デブチン」と言われる巨体で、三流新聞社をしばしばレイオフされる落ちこぼれ気味の青…
1962年の作品、「瘋癲老人日記」がガーディアンマストリード1000に選ばれている。イギリス人が認める日本のエロチシズム。紳士淑女には向かない。
主人公は77歳の老人の卯木督助、そこそこの金持ちのようで専属の看護婦を同居させており、軽井沢に別荘を…
スイスの作家、1812年の作品。海外移住を目指したスイス人の一家六人は遭難した船に取り残され、自力で無人島に漂着した。
小説が面白くなるのは漂着した土地に植民し、10年が経過したころ。 長男フリッツが捕まえた信天翁の脚…
フランスの作家、1892年の作品。1870~71年の普仏戦争を描いた戦争もの。史実としてはナポレオン3世の第二帝政の終焉、パリコミューンと呼ばれる人民蜂起のころ。
主人公のジャンがマッコール一族である。貴族ではなく農民で、39才で入隊して伍長の位だった。ジャンは1…
イギリスの作家、1910年の作品。ハワーズ・エンドはロンドンの田舎の屋敷名。この屋敷をめぐってシュレーゲル家姉妹とウィルコック家の間に繰り広げられる人間模様の物語。
主人公はマーガレット・シュレーゲル、29才中産階級のオールドミスで、妹ヘレンともにそれぞれ年に600…
フランスの作家、1952年の作品。タイトルは偽物で、贋金を作る犯罪者も、贋金の作り方も最後まで出てこない。上下二巻。
贋金が出てくるのは、私塾の生徒ジョルジュが通りすがりの人間から手に入れた、ガラスコインに塗装? 鍍金…
アメリカの作家、1957年の作品。ワップショット家の息子二人を中心とする一族の物語。
物語の舞台はニューイングランドのセント・ボトルクスという古い港町。リアンダー・ワップショット船長は以…
イギリスの作家、1958年の作品。目的地もなく宇宙をさ迷う宇宙船の中で人間が進化していった?
主人公ロイ・コンプレインはグリーン族で「居住区」に住む、「狩人」という職種の若い男性。ある日配偶者の…
イギリスの作家、1951年の作品。500年前の王位継承者殺人事件の真相を探る警部グラント。
主人公はロンドン警視庁のグラント警部だが、警部はマンホールで足を踏み外して入院中で、「ベッドの中の探…