本が好き!ロゴ

閉じる
STARGATE

STARGATE さん

本が好き! 1級
書評数:165 件
得票数:1653 票

現在愛知県の瀬戸市で中古書籍の店をやっております。
ボチボチとマイペースで、おすすめ本や自分の好きな本を紹介してきます。

書評 4ページ目(165件中 61~80件目)

ジェインのもうふ―アメリカのどうわ

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ジェインのもうふ―アメリカのどうわ

ジェインの癒しアイテムはピンク色のふわふわの毛布。赤ちゃんのころから何をするにも そばに置いている超お気に入りでした。劇作家のアーサー・ミラーが初めて子どものために書いた お話です。

ジェインという名前の赤ちゃんのお気に入りは1枚の毛布。 ピンク色でふんわりとしていて暖かい赤ち…

投票(18コメント(0)2018-06-10

猫弁 天才百瀬とやっかいな依頼人たち

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

猫弁 天才百瀬とやっかいな依頼人たち

「猫弁(ねこべん)」。猫にまつわる問題を解決する駆け込み寺の様相を呈している百瀬法律事務所内には現在猫11匹が生息中。冴えない容貌で現在婚活中のアラサー男・百瀬太郎弁護士に舞い込むさらなる難題は?

主人公は百瀬太郎という弁護士。 東大を首席で卒業し、司法試験に見事合格して大手の弁護士事務所に …

投票(12コメント(0)2018-06-06

農場の少年 (講談社青い鳥文庫

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

農場の少年 (講談社青い鳥文庫

「大草原の小さな家」シリーズ作者のローラ・インガルス・ワイルダーの夫となったアルマンゾの少年時代の物語です。馬が大好きで、父親のような農場主にあこがれている少年がいきいきと描かれています。

裕福な農場で育つアルマンゾ。 馬が大好きで、将来は父親のような立派な農場主になりたいと願っています…

投票(13コメント(0)2018-06-02

トラちゃん 猫とネズミと金魚と小鳥と犬のお話

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

トラちゃん 猫とネズミと金魚と小鳥と犬のお話

よしこちゃん・チビ・ビンタ・ピーこちゃん・ピーター・トラちゃん・ハム子ちゃん・モンジロウ・・・。一見脈絡なさげな名前ですが、どれもすべて群一家と家族同様であったペットたちの名前です。

作家の群れようこさんとくれば、エッセーなどで自分や友人たちが飼っている (あるいは飼っていた)ネコ…

投票(11コメント(0)2018-05-26

はじめの四年間―ローラ物語〈4〉

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

はじめの四年間―ローラ物語〈4〉

アルマンゾと結婚することになったローラ。しかし結婚式の段取りが狂うわ、新婚早々ローラ一人で脱穀者達にご飯の用意をしなければならないわのてんやわんや。甘~い新婚生活が待っているはずでしたが?

晴れてアルマンゾの婚約者になったローラ。 教師の仕事も終了し、結婚生活の準備を進めているとき、いき…

投票(13コメント(0)2018-05-25

大草原の小さな町―ローラ物語〈2〉

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

大草原の小さな町―ローラ物語〈2〉

インガルス一家はドゥスメットに腰を落ち着けます。農期は払い下げ農地で農業を、冬の農閑期には町に住み、学校にも通います。インガル一家もようやく安定した暮らしを手に入れることが出来ました。

厳しい冬を乗り切り、遅い春が訪れて ローラたち一家は払い下げ農地で忙しくも充実した日々を過ごしてい…

投票(13コメント(0)2018-05-22

プラム・クリークの土手で―インガルス一家の物語〈3〉

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

プラム・クリークの土手で―インガルス一家の物語〈3〉

アメリカの厳しい開拓生活の中で成長する少女・ローラとその一家の物語。 ウィスコンシン州を出発し、今回はミネソタ州のプラムクリークにやってきます。 ローラは7歳になり、少しずつ外の世界と関わっていきます。

インディアン居留地を後にしたローラ一家。 やってきた土地はミネソタ州。 途中で父さんは2匹の馬と…

投票(16コメント(0)2018-05-16
前へ12345次へ
4ページ目 165件中 61~80件目