本が好き!ロゴ

閉じる
拾得

拾得 さん

本が好き! 1級
書評数:696 件
得票数:8271 票

 学生時代は書評誌に関わってました。今世紀に入り、当初はBK1(現在honto)、その後、TRCブックポータルでレビューを掲載してました。同サイト閉鎖から、こちらに投稿するようになりました。
 ニックネームは書評用のものでずっと使ってます。
 サイトの高・多機能ぶりに対応できておらず、書き・読み程度ですが、私の文章がきっかけとなって、本そのものを手にとってもらえれば、うれしいという気持ちは変わりません。 特定分野に偏らないよう、できるだけ多様な書を少しずつでも紹介していければと考えています。
 プロフィール画像は大昔にバイト先で書いてもらったものです。

書評 5ページ目(696件中 81~100件目)

民衆ジャーナリズムの歴史: 自由民権から占領下沖縄まで

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

民衆ジャーナリズムの歴史: 自由民権から占領下沖縄まで

「それらを丹念に読んでいくと、近代日本の歴史過程で時代変革や社会創造の担い手になっていた編集者や発行人の躍動するペンの響きが聞こえてくる。」(「学術文庫版へのあとがき」より、384頁)

 どこか私の気持ちをざわつかせるタイトルである一方で、「『今風』ではない研究なのだろうな」とも感じた…

投票(11コメント(0)2025-06-23

世界文化小史 (講談社学術文庫)【Kindle】

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

世界文化小史 (講談社学術文庫)【Kindle】

「われわれは、ごらんのとおりの恐ろしくも無法な、あの闘争が、無に終わり、何物をも開始せず、何物をも解決しなかったことに気づきはじめている。」(「六七 世界の政治的・社会的再建」、444~5頁)

 『タイムマシーン』や『宇宙戦争』といった作品で有名なSF作家ウェルズが、世界史の通史を書いていると…

投票(12コメント(0)2025-06-17
前へ12345次へ
5ページ目 696件中 81~100件目