世界はこんなに美しい: アンヌとバイクの20,000キロ (山烋のえほん)





1973年、単独世界一周をした女性バイカーの旅を描いた絵本。
1973年、単独世界一周をした女性バイカーの旅を描いた絵本。 その生き方とカッコよさはフ…

本が好き! 1級
書評数:419 件
得票数:8936 票
天然系変人B型♀です。ブログに読んだ本の忘備録を書いてます。
初志貫徹、実るほど頭を垂れる稲穂かな
読む本は表紙or題名or興味が沸いた本を選んでいますのでジャンルは雑多です。
暇な時はネット徘徊or読書orゲームしてます。
トライポフォビア^^;
豆腐メンタルです。。。
*過度な書評の誤字脱字の執拗な指摘、書評の文章への指摘は「迷惑行為」ですのでやめてくださいね^^;
キャッチコピーだけの方、読書記録用で他の方への投票を行わない方は投票出来ないのでごめんなさい。
icon⇒ノーコピーガール様@nocopyrightgirl





1973年、単独世界一周をした女性バイカーの旅を描いた絵本。
1973年、単独世界一周をした女性バイカーの旅を描いた絵本。 その生き方とカッコよさはフ…





「壬生義士伝」に続き、新選組の“闇"=芹沢鴨暗殺事件の謎に迫る!
文久三年八月。「みぶろ」と呼ばれる壬生浪士組は、近藤勇ら試衛館派と、芹沢鴨の水戸派の対立を深め…




斜線堂有紀のはじめての恋愛小説集。
斜線堂有紀のはじめての恋愛小説集。 ファンをストーカーする地下アイドル、舞踏会中毒の女、…





二度の大型スペシャルドラマ化で日本中を熱狂させた「教場」シリーズ最新作にして最高傑作。
二度の大型スペシャルドラマ化で日本中を熱狂させた「教場」シリーズ最新作にして最高傑作。 …




回復に導く詩の言葉。
ハン・ガンによる詩60篇を、著者の小説を手掛けてきた翻訳家きむ ふなと斎藤真理子の共訳により刊…





心に潜む “明るすぎる闇“に迫る綿矢りさ新境地!
「一応、暴力だろ。石でも言葉でも嫌悪でも」。 妻の親友の家に招かれた僕。 だが突然…





おいしいコーヒーって、なんだろう?
ロングセラー『極める 愉しむ 珈琲事典』が、茨城の名店・サザコーヒーを総監修に迎えてリニューア…





少女の心を繊細に描く名手による初のミステリ作品。
京都の底辺高校と呼ばれる女子校に通うオタク女子三人、校内でもスクールカースト底辺の扱いを受けて…




初恋の人がフェミニストになった!?「愛」も「権利」もゆずれない、2人の戦争のような恋愛が始まる。
就活を前に不安な僕を癒してくれた、愛らしい僕の彼女。 毎日のようにベッタリで、付き合って…





不思議な図書館で綴られる、本と人の絆を繋ぐビブリオファンタジー。
高校生の美原アンが夏休みにホームステイすることになったのは、札幌の郊外に佇む私設図書館、 …





ひたむきな主人公の姿が胸を打つ、イギリスで大ベストセラーとなった謎解き青春ミステリ。
イギリスの小さな町に住むピップは、大学受験の勉強と並行して“自由研究で得られる資格(EPQ)"…





吉村貫一郎の真摯な一生に関わった人々の人生が見事に結実する壮大なクライマックス。
五稜郭に霧がたちこめる晩、若侍は参陣した。 あってはならない“まさか"が起こった― …




この人はもう、死んでいるのでは――? 新人介護士が経験する恐怖の介護。
看護師から介護業界に転職した栗谷茜は、山奥の屋敷で、寝たきりの婦人をヘルパーとして住み込みで介…





新選組で、ただひとり庶民の心を失わなかった吉村貫一郎の非業の生涯を描く、浅田次郎版「新選組」。
日本人の「義」とは何か。 小雪舞う一月の夜更け、大坂・南部藩蔵屋敷に、満身創痍の侍がたど…





コロナ禍でのろう者の実態と苦悩を描く、〈デフ・ヴォイス〉シリーズ最新長編。
コロナ禍の2020年春、手話通訳士の荒井の家庭も様々な影響を被っていた。 刑事である妻・…





現代イタリアの司法史上、最も不可解とされたカルト犯罪の真実を暴くノンフィクション。
1997年から翌年にかけて、性的虐待、墓地での悪魔的儀式といった一連の事件が発生する。 捜査の…




特別な絆で結ばれた二人の姉妹と子ギツネの魂が響きあうスピリチュアル・ファンタジー。
11歳のジュールズは、生粋の石マニア。 一方、姉のシルヴィは、走るのが大好きな学校一のラ…





はじめて学ぶ人でも、どんどん楽しく読める!
「あの人性格悪い」「 ついつい,販売の勧誘にだまされてしまった!」「 どっちのほうが得だろうか…





密室、アリバイ、盗作……様々な要素を絡め、著者が自信を持って仕掛ける超絶のトリック!!
七月七日の午後七時、新進作家、坂井正夫が青酸カリによる服毒死を遂げた。 遺書はなかったが…



女の子が少女に変化する時間を切り取り丹念に描いた、静かな衝撃作。
クラスでは目立たない存在である小4の結佳。 女の子同士の複雑な友達関係をやり過ごしながら…