プリンス同盟 プリンス・チャーミングと呼ばれた王子たち





物語の王子様がこんなにダメなんて誰が思ったか? この本の中にドラマを満たす要素が入っている。
この本は棚マル「この本に惚れました!」フェアの推薦本で、オフ会の時、皆様に勧められ手にとりました。 …

本が好き! 1級
書評数:50 件
得票数:1155 票
千葉よりの東京に住む主婦です。
日常的に日本人作家の小説を読むことが多いような気がします。
物語をすらすらと読み、心のままにレビューを書けたらなぁといつも思ってます。
本のイベントに参加したり、とことん本について語り合うのも大好きです。





物語の王子様がこんなにダメなんて誰が思ったか? この本の中にドラマを満たす要素が入っている。
この本は棚マル「この本に惚れました!」フェアの推薦本で、オフ会の時、皆様に勧められ手にとりました。 …



#棚マル 旅行先の熱川バナナワニ園がまさかの「アホガール」とのコラボ! これが因縁という奴か!
先日、伊豆へ旅行に行ってきました。 TVアニメ「アホガール」×「熱川バナナワニ園」×「伊豆急行…





#棚マル この本は美しく私を優しく包み込んでくれる。
この本を見た時、私はドキッとしました。 少し、私の話をします。 私が8歳の時、私の母は亡…




絵本とは、人間の環境への主体的な関わりを誘う芸術である。 本書は多角的に絵本をめぐる活動をみつめた。
絵本のどこが良いかというと、子供と一緒に物語に入り込み、共通の体験が出来ることだと思います。 この…





#棚マル 本書を片手に街の本屋さん巡りにGO!そこでは素敵な出会いが待っている!
今日(9/8)の朝日新聞で書店「双子のライオン堂」の店主・竹田信弥さんのインタビューが載っていまし…





#棚マル 「こんな本あるかしら?」「ありますよ!」子どもも大人も本が好きな方全てが楽しめる夢のような絵本
KeiMさんの推薦を始め、多くの方の書評、『王様のブランチ』での紹介を見て、以前より欲しい本の一つで…





書店を好きな方全てに捧げた 恋文のように優しいものがたり
読後に優しい気持ちになれる作品です。 読んでいるうちに泣きたい気持ちにもなりました。 しかし…



おしゃれな街NYを舞台にしたお仕事小説。ポップでロマンチックなファンタジーと思って読み進めると…落とし穴が!
献本ありがとうございました。 お陰様で翻訳ファンタジーという本を初めて読みました。 こういったジャ…


結婚、離婚、事実婚をした著者による10年実録エッセイ。結婚したいと思っているアラサー女子必読書!
結婚って何なんでしょうか? 私も30代半ばでかかった「結婚したいアラサーの病」 でも、30歳まで…



3億円あったら幸せになれますか?お金と幸せの答えを探す話
3億円あったらどうしますか? お金持ちは不幸になるの? お金があったら何でも手に入ります…




定食屋さんを舞台に人情話と思いきや、何故か幽霊や妖怪さんが出てくる美味しく切なくほっこりとしたストーリー
前々から気になっていた夜だけ営業している「ばんめし屋」のシリーズの第1作目です。 朝の情報番組…





お酒が飲める人も飲まない人も今日もぶたぶたさんは癒しまくります。寒い日にオススメの一冊!
今回ぶたぶたさんは、居酒屋さん。 今日もお疲れの人、お困りの人、心がモヤモヤする人をいつの間にか癒…



折れない心さえあれば英語も必ずできるようになる! 具体例が載っている親切な一冊! 心が折れやすい方はご注意を。
はっきりいって私は英語が苦手です。 しかし、「はじめての人でも折れない心で身につく」というタイトルで…





子供を持っている方だけでなく、絵本好きな大人にもオススメ! 本好きの親の子が本を好きになるかどうかはこの秘訣を試す価値があると思います。
私には5歳の息子がいます。 私は本が好きなので子供もそうかと思えば、一概にそうとは言えません。 息子…





あなたとセックスがしたくてたまらないのですが。そんな台詞にノックダウン!排卵期にくる衝動に突き動かされて。
やっと先日読み終わりました。 もう、圧倒的に面白かったです。 さすがR-18文学賞大賞受賞者の窪…





ついにプロ棋士を争う過酷すぎる三段リーグ。勝って四段棋士になれるのはたったの二人!? じたばた将棋野郎迷走成長群像劇、第2巻!!
まず、言っときます。 作者のトウテムポール先生の作品は凄い! この作品は棋士ものです。 な…


痛い青春!これが僕たちのストーリーだ! 「AAA」デビュー11周年記念オフィシャルブック
先に白状すると、私は「AAA」のファンではないのです。 だから、多分「トリエー」ファンの人は、 え…





一つ一つがツボだらけ! 物欲に弱いイエスと、家計の出費に厳しいブッダの下界での同居生活の話は、もう13巻目に突入!忘年会やらスキー天国やらオフ会やら、秋から冬にかけての話が盛り沢山です!
読みたい本はいっぱいあるけど、先ずは、『聖☆おにいさん』!もう13巻目です。 近ごろ、なんとな…





女の子は永遠に女の子です。 歌人・穂村弘に手紙を送り続ける少女「まみ」のエキセントリックでエロティシズムな歌集。 (『本が好き!』フェアで買いました。)
まず、表紙を見て、 児童文学?と勘違いしました。 ところが中身はどうでしょう。赤裸々なまみの…





漫画は別腹だよね〜( ´ ▽ ` )ノ 今回もよしながふみさんの食へのこだわりが素晴らしいです! すき焼きを始め、秋の献立の数々! しかも、今回はシロさんとケンジに事件が!? 注意しときますが、2人はゲイですよ。
シロさんとケンジ、今回の献立は? はっきり言って2人はゲイです。 しかし、この作品において…