書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ホンノワ - オンライン読書会
テーマ一覧
おすすめのショートショート・アンソロジーは?
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
「ホンノワ」テーマ:
おすすめのショートショート・アンソロジーは?
登録日:2011年09月23日 00時52分
タイトル:
ショート・トリップ
著者:
森絵都
出版社:
集英社
発売日:
2007-06-28
価格:
460円
平均レート:
★★★★★
テーマ主催者:
emika
さん
テーマの説明
一冊でいろいろなお話しが楽しめるショートショートやアンソロジー。ちょっとした時間に読めるので好きです。おススメを教えてください。
参照URL
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
1
星落秋風五丈原
さん
魔法使いになる14の方法 (創元推理文庫)
はじめまして。ライラの冒険シリーズのフィリップ・プルマン、魔法使いハウル他のダイアナ・ウィン・ジョーンズ、皮肉屋ロアルド・ダ―ル、大御所レイ・ブラッドベリなどバラエティに富んだ面々が「魔法」と「学校」をテーマに描いた作品を集めたアンソロジーをご紹介します。
投稿日:
2011年09月23日 05時23分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
2
風の翼
さん
短劇
ショートショートで、坂木司『短劇』が面白かったです。いろいろな雰囲気や味わいが楽しめた一冊でした。
投稿日:
2011年09月23日 16時48分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
3
haru
さん
ショート・トリップ
> emikaさんがあげていらっしゃる『ショート・トリップ』は私もオススメです!ショートショートならではのよさがたっぷりつまった1冊だと思います・v・
投稿日:
2011年09月24日 18時17分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
4
margarita
さん
ボッコちゃん
ショート・ショートといえば、やっぱり星新一。中でも『ボッコちゃん』が好きです。王道過ぎ?(笑)
投稿日:
2011年09月25日 11時38分
GOOD!
3
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
5
四十雀
さん
悪魔のいる天国
自分もやっぱり星新一です。
天国に登ったものの、そこにいた悪魔に地獄へ突き落とされるようなどんでん返しが魅力的な『悪魔のいる天国』がお気に入り。
その中でも、小学生の時に読んだ「ピーターパンの島」は、ずっとあらすじを覚えていたほど強烈だった。
投稿日:
2011年09月25日 19時57分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
6
sakuyan
さん
うまい犯罪、しゃれた殺人 〈クラシック・セレクション〉
初めまして。私のおすすめはヘンリー・スレッサーの『うまい犯罪、しゃれた殺人』です。
ヒッチコック劇場の脚本をやっていた方の作品で、この短編集もドラマ化されたものからヒッチコック自身が選んだ物語です。
投稿日:
2011年09月25日 20時52分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
7
道楽猫
さん
ここがウィネトカなら、きみはジュディ (時間SF傑作選 )
では私からはこれを。
『ここがウィネトカなら、きみはジュディ』
時間SFがお好きなら是非。色々な作風が楽しめるお得な一冊ですよ。
投稿日:
2011年09月30日 12時49分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
8
主催者
emika
さん
Story Seller
アンソロジーで一番好きなのは『Story Seller』です。
投稿日:
2011年10月08日 14時49分
GOOD!
0
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
9
ikutti
さん
メタモルフォセス群島 (新潮文庫 つ 4-12)
これといった縛りはないが、SFやゴシックホラーを11話集めた筒井康隆の初期の作品。古いですが、忘れられない一冊です。もう書店には売っていないのかな。
投稿日:
2011年10月10日 20時43分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
10
muneyuki
さん
ショートショートの広場 (講談社文庫)
ショートショートのアンソロジーといえばこれっきゃ無いでしょう!
星新一選による、公募作品で出来たアンソロ。
作者がプロじゃないからこそ、荒削りで面白い!
投稿日:
2011年10月15日 09時51分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
11
猫野正
さん
一千一秒物語 (新潮文庫)
稲垣足穂 一千一秒物語 一ページに満たない物語。輝く断片の集積から妙ちきりんな世界が立ち上がる。ほら話、与太話・・・つかみ所なく、世界はちょっぴり美しい。となんと例えていいのか、取りあえず立ち読みからでも・・・。ついでに倉田江美さん 「一万十秒物語」もどうぞよろしく。
投稿日:
2011年11月22日 22時55分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
12
ちゅん
さん
家族八景
確か、『家族八景』だったと思います。
『9月の乾き』と言ったと思います。
僕の中でナンバーワン傑作です。
常識なんて糞喰らえです。ではっ
投稿日:
2011年12月24日 23時25分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
13
ばー
さん
SUDDEN FICTION―超短編小説70
国内なら『ショートショートの広場』、『ショートショートの花束』。
飽きないです。読むのがおしいくらい。
海外ならコレ。
ワールドワイドなショートショートをたくさん楽しめるので、読書の幅が広がります。
数も本当に多いので、おすすめ。
悪夢っぽいのだと、『極短小説』もおすすめ。
投稿日:
2012年01月29日 23時50分
GOOD!
0
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
コメントは
ログイン
後に投稿できます
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
話題の書評
最新の献本
本が好き!書籍ランキング
・
週間人気書籍ランキングTOP10(10-13~10-19)
・
週間人気書籍ランキングTOP10(10-06~10-12)
・
週間人気書籍ランキングTOP10(09-29~10-05)
魔法使いになる14の方法 (創元推理文庫)
ログイン後、コメントできます。
短劇
ログイン後、コメントできます。
ショート・トリップ
ログイン後、コメントできます。
ボッコちゃん
ログイン後、コメントできます。
悪魔のいる天国
天国に登ったものの、そこにいた悪魔に地獄へ突き落とされるようなどんでん返しが魅力的な『悪魔のいる天国』がお気に入り。
その中でも、小学生の時に読んだ「ピーターパンの島」は、ずっとあらすじを覚えていたほど強烈だった。
ログイン後、コメントできます。
うまい犯罪、しゃれた殺人 〈クラシック・セレクション〉
ヒッチコック劇場の脚本をやっていた方の作品で、この短編集もドラマ化されたものからヒッチコック自身が選んだ物語です。
ログイン後、コメントできます。
ここがウィネトカなら、きみはジュディ (時間SF傑作選 )
『ここがウィネトカなら、きみはジュディ』
時間SFがお好きなら是非。色々な作風が楽しめるお得な一冊ですよ。
ログイン後、コメントできます。
Story Seller
ログイン後、コメントできます。
メタモルフォセス群島 (新潮文庫 つ 4-12)
ログイン後、コメントできます。
ショートショートの広場 (講談社文庫)
星新一選による、公募作品で出来たアンソロ。
作者がプロじゃないからこそ、荒削りで面白い!
ログイン後、コメントできます。
一千一秒物語 (新潮文庫)
ログイン後、コメントできます。
家族八景
『9月の乾き』と言ったと思います。
僕の中でナンバーワン傑作です。
常識なんて糞喰らえです。ではっ
ログイン後、コメントできます。
SUDDEN FICTION―超短編小説70
飽きないです。読むのがおしいくらい。
海外ならコレ。
ワールドワイドなショートショートをたくさん楽しめるので、読書の幅が広がります。
数も本当に多いので、おすすめ。
悪夢っぽいのだと、『極短小説』もおすすめ。
ログイン後、コメントできます。