書評でつながる読書コミュニティ
  1. 【豪華献本】レビュアー募集!山上たつひこ『完本 湯の花親子』
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

「ホンノワ」テーマ:

【豪華献本】レビュアー募集!山上たつひこ『完本 湯の花親子』

登録日:2011年08月03日 16時56分
完本 湯の花親子 真湯の巻
タイトル:完本 湯の花親子 真湯の巻
著者:山上たつひこ
出版社:小学館クリエイティブ
発売日:2011-06-30
価格:2310円
平均レート:
テーマ主催者:
本が好き!運営スタッフ さん
本が好き!運営スタッフさん

テーマの説明

本書の献本書評を書いてくださる方を大募集します。応募の意思と意気込みコメントを投稿するだけでエントリーは完了!級は問いませんので4級の方もお気軽にご参加ください。
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
  1. 1
    主催者
    本が好き!運営スタッフ
    本が好き!運営スタッフ さん
    <作品紹介>
    ギャグの鬼才が家族の日常生活を独自の視線で捉えた傑作SG(ショートギャグ)。
    エッセイ風漫画の先駆けであり成熟期の山上コメディ代表作。
    「 週刊読売」に長期連載された物語を初めて発表順に整理し、完全収録。
    <選考方法>
    コメントを参考の上、レビュアー1名を決定いたします。
    <応募期間>
    2011年8月末までを予定しています(応募状況により変更の可能性あり)。
    ※「応募はしないけどこの本について語りたい!」という場合もお気軽にコメントをどうぞ。皆さんの熱いコメント、お待ちしております!

    <以下レビュアー募集にもエントリー可能です>
    手塚治虫「0マン 限定BOX」​http://bit.ly/nrfQwj
    白​土​三​平​「か​ら​す​の​子​」 http://bit.ly/ovHNu6
    投稿日:
    2011年08月03日 16時58分
    GOOD!0コメントを全件表示0

    ログイン後、コメントできます。

    • 2
      muneyuki
      muneyuki さん
      文学・美術評論・サブカル研究等を専門としています。マンガについて、きちんとした書評が書けると自負しております。日本のギャグ漫画を語る上で山上たつひこが外せない、という事だけは分かっているのですが、「がきデカを描いた人なんだなぁ」という印象程度で恥ずかしながら著作を読んだことがありません…。コレを機会に是非とも山上たつひこの世界に入門出来れば、と思い、応募させて頂きます。
      投稿日:
      2011年08月04日 01時13分
      GOOD!3コメントを全件表示0

      ログイン後、コメントできます。

      • 3
        風竜胆
        風竜胆 さん
        山上たつひこは、ガキ刑事くらいしか読んだことがないが、あの奇才ぶりを他の作品でも味わいたい。
        投稿日:
        2011年08月04日 20時32分
        GOOD!2コメントを全件表示0

        ログイン後、コメントできます。

        • 4
          ノッポのギタリスト
          ノッポのギタリスト さん
          山上たつひこさんの作品「がきデカ」は「ドカベン」と並び週刊少年チャンピオンの看板マンガでしたね。当作品は読んだことがありませが、成熟期の山上コメディということで期待しております。よろしくお願いします。
          投稿日:
          2011年08月04日 23時18分
          GOOD!2コメントを全件表示0

          ログイン後、コメントできます。

          • 5
            ホンスミ
            ホンスミ さん
            応募ではなく質問です。『完本 湯の花親子』は「真湯の巻」「大湯の巻」との上下巻で出ていますが、今回は「真湯の巻」のみの献本という理解でよろしいでしょうか? できれば上下セットだと嬉しいなあと思った次第ですww http://www.shogakukan-cr.co.jp/book/b88373.html

            【追記(8/6 AM10:00)】迅速なご回答、ありがとうございました! 下記、了解いたしました。
            投稿日:
            2011年08月06日 09時39分
            GOOD!1コメントを全件表示0

            ログイン後、コメントできます。

            • 6
              主催者
              本が好き!運営スタッフ
              本が好き!運営スタッフ さん
              honsumiさん、ご質問有難うございます。今回は「真​湯​の​巻」のみです。ご期待に添えず申し訳ありませんが、よろしくお願いします。​
              投稿日:
              2011年08月06日 09時54分
              GOOD!1コメントを全件表示0

              ログイン後、コメントできます。

              • 7
                猫野正
                猫野正 さん
                光る風、喜劇新思想体系、旅立てひらりん、そして、がきデカ・・・。特に喜劇新思想体系は衝撃的でした。(光る風でないところが何とも・・・)しかし、新刊では手に入れることが出来ない状況のため、湯の花親子は読めていません。あぁ、読みたい、読みたい、読みたい(あと、128回ぐらい続きます。)
                投稿日:
                2011年08月14日 00時28分
                GOOD!1コメントを全件表示0

                ログイン後、コメントできます。

                この読書会は終了しました。
                [主催者の終了メッセージ]
                皆さん、コメント有難うございました!
                一旦これにて締め切りをさせていただきます。
                本が好き!編集部で選考の上、後日、当選した方にご連絡いたします。

                フォローする

                話題の書評
                最新の献本
                ページトップへ