書評でつながる読書コミュニティ
  1. 勝手にコラボ企画2:「ハヤカワ文庫の100冊 2015秋」
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

「ホンノワ」テーマ:

勝手にコラボ企画2:「ハヤカワ文庫の100冊 2015秋」

登録日:2015年09月04日 22時58分
黄昏に眠る秋 (ハヤカワ・ミステリ文庫)
タイトル:黄昏に眠る秋 (ハヤカワ・ミステリ文庫)
著者:
出版社:早川書房
発売日:2013-03-08
価格:1080円
平均レート:★★★★
テーマ主催者:
Wings to fly さん
Wings to flyさん

テーマの説明

さあ皆さん、読書の秋の到来ですよ!

☆「ハヤカワ文庫の100冊フェア」を片っ端から読んでみましょう!

・長文書評を投稿してご参加ください。
・書評は「ハヤカワ文庫の100冊」に掲載されているものに限ります。
・お手持ちの過去書評でもokです。
・複数の出版社から出されている作品は、他の出版社のものでもokです。
・同じ作品ならば、単行本でもokです。

 対象作品はこちら

http://www.hayakawa-online.co.jp/shopbrand/fair_2015/


☆ 期限は、12月20日(日)までとします。


☆夏の「新潮文庫の100冊」風竜胆さんの企画が好評だったため、秋の部も開催いたします。ご参加お待ちしています!!



・同じ作品を投稿する場合は【○冊目と同じ】と記載してください。
・上下巻あるものは、セットで1冊扱いです。
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
最新20件を表示中 [すべてのコメントを表示
  1. 155
    ef
    ef さん
    【95冊目と同じ】
    ぐっ! 先をこされたぜ!
    初期に大分投稿させていただいていたので、手控えておりました。
    これはおそらく最後まで誰も手を出さないだろうな~。どん詰まりになったところでupするかな~とか考えていたらタカラ~ムさんにやられた~(笑)。
    ということで、『極秘偵察』読んでみましたよ。
    極秘偵察
    投稿日:
    2015年11月13日 23時46分
    GOOD!4コメントを全件表示3

    ログイン後、コメントできます。

    • GOOD!411/14 00:13
      いや、ほら。もう誰も書かなくなってWings to flyさんが涙目になっている時に、颯爽と「では、私が書きましょう!」とか出てくると格好良いかなぁと思って溜めてたんですよね~(+_+)\バキッ!

      タカラ~ムさんは苦手だとおっしゃってましたが、私はさほど苦手なジャンルでもないんです。ですが、作品としてどうよ?と言われると……☆3つですねぇ。
      悪くないんですけれどね。

      で、ここまで押し詰まってくると、最後は何冊まで行くのか? そして最後を踏むのはどの本で誰がレビューするのか?という辺りに興味の中心が映って参りました(笑)。
    • GOOD!311/14 10:04
      efさんの優しい気持ちに感動してます(;_;)ぐすん…
      いやいや、まだ颯爽と登場していただく場面がやってきそうな予感が(笑)
      私もあと一冊は読めるかも。最後に残るのはどの作品で、誰がラストを飾るのかな。楽しみになってきた〜〜!
    • 156
      ef
      ef さん
      【58冊目と同じ】
      100冊に入っているとは気が付きませんでした。
      Wings to flyさんからご指摘いただいたので書かせていただきま~す。
      象られた力
      投稿日:
      2015年11月14日 10時42分
      GOOD!3コメントを全件表示0

      ログイン後、コメントできます。

      • 157
        hacker
        hacker さん
        「勝手にコラボ企画」に勝手に便乗した、ポケミスへのオマージュ20冊の投稿が終わりました。取り上げた作家は、次の通りです。

        1.リチャード・スターク
        2.エド・マクベイン
        3.ヘンリー・スレッサー
        4.ロバート・ブロック
        5.ジョルジュ・シムノン
        6.ロナルド・ノックス
        7.ボアロー&ナルジャック
        8.コーネール・ウールリッチ
        9.A.E.W.メースン
        10.イーデン・フィルポッツ
        11.アンドリュー・ガーヴ
        12.ロス・マクドナルド
        13.マーガレット・ミラー
        14.ミッキー・スピレーン
        15.J.D.カー
        16.マージェリー・アリンガム
        17.ジュリアン・シモンズ
        18.シャルル・エクスブライヤ
        19.エドマンド・クリスピン
        20.クリスチアナ・ブランド

        こうして見ると、翻訳ミステリーへのポケミスの貢献は絶大ですね。いつか創元推理文庫でもやりたいものです。
        投稿日:
        2015年11月14日 20時10分
        GOOD!7コメントを全件表示3

        ログイン後、コメントできます。

        • GOOD!311/15 09:09
          Wings to fly さん、ありがとうございます。

          今回のオマージュは「私が最初のレビュアー」というシバリをいれていたのですが、創元推理文庫の場合は献本が多いのと、新訳をどんどん出している関係もあって、このシバリは難しいかもしれませんね。

          一休み(?)したら、創元推理文庫も考えます。
        • GOOD!211/15 09:52
          レビュアーの皆さんを巻き込んでの新企画にしても面白いと思いますよ!
        • 158
          ef
          ef さん
          【86冊目と同じ】
          これも100冊に入っていたんですね。
          旧版で読みましたので書いてみました~。
          偶然の科学
          投稿日:
          2015年11月15日 04時15分
          GOOD!4コメントを全件表示0

          ログイン後、コメントできます。

          • 159
            ぴょんはま
            ぴょんはま さん
            【87冊目と同じ】

            ミステリマガジン700【国内篇】

            今年の読書の秋はハヤカワ中心になっています。
            いつも行く書店ではフェアをやってないのが不満。
            投稿日:
            2015年11月15日 15時17分
            GOOD!3コメントを全件表示0

            ログイン後、コメントできます。

            • 160
              ぴょんはま
              ぴょんはま さん
              【36冊目と同じ】

              キス・キス

              これも面白く読みました。古典は古くならないなあ。
              投稿日:
              2015年11月15日 15時29分
              GOOD!4コメントを全件表示0

              ログイン後、コメントできます。

              • 161
                かもめ通信
                かもめ通信 さん
                【91冊目に同じ】
                暗殺者グレイマンを読みました!

                (ちなみに私が読んだのはKindle版です。)

                いやーこれ、続編も読んでしまいそうよw
                投稿日:
                2015年11月18日 13時17分
                GOOD!3コメントを全件表示1

                ログイン後、コメントできます。

                • GOOD!011/18 21:02
                  おお。これ読んだ人は、み~んな(ふたりだけど)続編にも言及されてるなあ。吸引力抜群な作品のようですねえ。
                • 162
                  ぴょんはま
                  ぴょんはま さん
                  【82冊目と同じ】

                  リトル・ドラマー・ガール(上)

                  リトル・ドラマー・ガール(下)

                  読みでがありました。映画は見ていないのですが、映画で言えば、家で気軽にレンタルで・・・でなく、映画館に行って鑑賞しているようなつもりで、じっくりお楽しみください。
                  投稿日:
                  2015年11月23日 09時54分
                  GOOD!2コメントを全件表示0

                  ログイン後、コメントできます。

                  • 163
                    たけぞう
                    たけぞう さん
                    【96冊目】

                    「My Humanity」

                    やっと読めました。この企画がなければ読んでいなかった本です。ありがとうございます。
                    書誌情報は、趣味に合わなさそうな紹介だったのですが、思いのほか楽しめてほっとしました。

                    それにしても、100冊コラボ企画で何か読みたいと言ってからなかなか進まず、ようやく二冊目です。
                    むむむ。
                    投稿日:
                    2015年11月26日 00時14分
                    GOOD!3コメントを全件表示2

                    ログイン後、コメントできます。

                    • GOOD!111/26 10:12
                      たけぞうさん、ありがとうございました^ ^
                      どんな感想を持たれるのか楽しみにお待ちしていました。
                      >ちょっと大人向きかな
                      そうなのかー!サンプル版で途中までしか読んでないけれど「地には豊穣」は私も相性が良さそうなので、いずれ全部読んでみます!
                    • GOOD!111/26 21:11
                      >Wings to flyさん
                      大変お待たせしました m(_ _)m
                      WingsさんはSFも読まれますもんね。
                      ハードSFに分類されると思いますので、どうぞお楽しみに。
                    • 164
                      BOOKSHOP LOVER
                      BOOKSHOP LOVER さん
                      もう書評を書かれてしまっているでしょうか?

                      ようやく書き終わりました!

                      『海外SFハンドブック』

                      http://www.honzuki.jp/book/229...
                      投稿日:
                      2015年11月26日 21時58分
                      GOOD!4コメントを全件表示1

                      ログイン後、コメントできます。

                      • GOOD!211/27 00:21
                        お待ちしておりましたよ~~♪まだ誰も書いていません(^^)嬉しい嬉しい97冊目です♡
                        お忙しいところご参加いただき、本当にありがとうございました!!
                      • 165
                        主催者
                        Wings to fly
                        Wings to fly さん
                        いよいよ完成間近、残りはこの三冊となりました!!しかしあと三週間でどうなるのか、ビミョウなとこです。


                        ・MOUSE(牧野修)
                        ・富士学校まめたん研究分室(芝村裕吏)
                        ・トレインスポッティング(アーヴィン・ウェルシュ)

                        私は『富士学校~』を読もうかしらん。(もし今読んでいらっしゃる方がいたら、どうぞ遠慮なくお先に書評をアップして下さいね。)

                        よろしくお願いします(^^)
                        投稿日:
                        2015年11月26日 23時41分
                        GOOD!3コメントを全件表示2

                        ログイン後、コメントできます。

                        • 166
                          主催者
                          Wings to fly
                          Wings to fly さん
                          【98冊目】

                          富士学校まめたん研究分室

                          ヒロインはちょっと・・・だったんですけど、「まめたん」が出来上がるまでの過程の苦労やら、研究者や技術開発に携わる人々の熱い思いが伝わってくる作品でした。近未来SFですが、作品の背景となる日本と東アジア諸国の関係がフィクションとは思えないのがコワイ。面白かったですよ(^^)まめたん、ホントに作ればいいのにと思っちゃいました。
                          投稿日:
                          2015年12月02日 14時38分
                          GOOD!3コメントを全件表示0

                          ログイン後、コメントできます。

                          • 167
                            主催者
                            Wings to fly
                            Wings to fly さん
                            さて、あと2冊となりました!!

                            ・MOUSE(牧野修)
                            ・トレインスポッティング(アーヴィン・ウェルシュ)

                            読んでくれる人は、現れるのか?!(ドキドキ♡)
                            投稿日:
                            2015年12月02日 14時41分
                            GOOD!3コメントを全件表示9

                            ログイン後、コメントできます。

                            • GOOD!212/08 16:37
                              「トレインスポッティング」図書館で予約しました。待ち0なので、数日で来ると思います。着き次第、頑張って読んでみます。
                            • GOOD!112/08 17:37
                              ぷるーとさん、ありがとうございます。
                              嬉しい〜♪ 書評お待ちしています!
                            • 168
                              たけぞう
                              たけぞう さん
                              【92冊目と同じ】
                              企画終了前に、滑り込みです~~~

                              「ホーキング、宇宙を語る」

                              これで三冊読了ですが、貢献できたのは一冊・・・くっ
                              難しい部分もありますが、それを最大限分かりやすく書き下す姿勢から、本物の天才だということが分かる一冊でした。
                              この企画に重ねて感謝です。
                              投稿日:
                              2015年12月06日 21時31分
                              GOOD!3コメントを全件表示1

                              ログイン後、コメントできます。

                              • GOOD!212/06 22:29
                                たけぞうさん
                                貢献度なんて気にしないで下さいませ(^ ^) この企画で新たな本に出会い、楽しく興味深く読んでいただけたなら、嬉しいなあと思います。ありがとうございました♪
                              • 169
                                ef
                                ef さん
                                【99冊目】
                                 さて、残り1冊まで漕ぎ着けました。
                                 私の投稿はここまでかな?
                                 トレインスポッティング
                                投稿日:
                                2015年12月09日 19時49分
                                GOOD!4コメントを全件表示3

                                ログイン後、コメントできます。

                                • GOOD!212/09 21:06
                                  efさん、この企画へのたくさんのご協力、ありがとうございました!
                                  かもめ通信さん…ラストを飾るのは貴女だ!っていう可能性大ですねーへへへ(^ν^)
                                  ガンバッテー (^^)/~~~
                                • GOOD!212/09 21:34
                                  Wings to flyさん、そこっ!プレッシャーかけなくてよろしい(><)
                                  でもたぶん大丈夫、だいぶ慣れてきました。あの世界観。
                                  いやefさんじゃないけれど、この企画がなかったら絶対読まなかったと思うけど~w
                                • 170
                                  かもめ通信
                                  かもめ通信 さん
                                  祝100冊達成☆お祝いしよう!そうしよう!!
                                  【100冊目】
                                  MOUSE(マウス)

                                  おそるおそる読んでみたけれど、意外とこれは良かったです!
                                  投稿日:
                                  2015年12月11日 19時14分
                                  GOOD!7コメントを全件表示2

                                  ログイン後、コメントできます。

                                  • GOOD!312/11 19:30
                                    おぉ、遂に達成ですか~!
                                    いや、めでたい!
                                  • GOOD!412/11 19:52
                                    感無量どす。遊び心とチームワーク、「本が好き!」にはなんて素敵な人たちがいるんでしょ。皆さん、ありがとう!
                                  • 171
                                    主催者
                                    Wings to fly
                                    Wings to fly さん
                                    皆様のご協力のおかげで、ついに100冊読破をクリアです。レビュアーの皆さん、ありがとうございました。早川書房さん、やりましたよ〜〜‼︎

                                    予定通り12月20日まで、あと10日開催しますよ。投稿大歓迎です!
                                    投稿日:
                                    2015年12月11日 20時03分
                                    GOOD!10コメントを全件表示10

                                    ログイン後、コメントできます。

                                    • GOOD!612/14 07:46
                                      100冊達成おめでとうございます! ツイートで宣伝しておきましたw
                                    • GOOD!312/15 10:55
                                      100冊達成おめでとうございます!

                                      何かアプローチしないとですね。
                                    • 172
                                      主催者
                                      Wings to fly
                                      Wings to fly さん
                                      100冊達成を記念して、編集の和氣さんが全書籍の書評リストを作って下さいました。
                                      「本が好き!通信」を是非ご覧下さい(^ ^)

                                      【祝!】「ハヤカワ文庫の100冊 2015秋」全書評リスト 〜ホンノワにようこそ!〜

                                      和氣さん、ありがとうございました‼︎
                                      投稿日:
                                      2015年12月17日 15時25分
                                      GOOD!6コメントを全件表示1

                                      ログイン後、コメントできます。

                                      • GOOD!212/17 18:45
                                        おぉ!すんばらしい!
                                      • 173
                                        ぴょんはま
                                        ぴょんはま さん
                                        【93冊目と同じ】
                                        復讐者たち

                                        こちらの企画のおかげで読むことができました。重いけれど面白くもあり、読めて良かったです。
                                        投稿日:
                                        2015年12月20日 19時00分
                                        GOOD!3コメントを全件表示1

                                        ログイン後、コメントできます。

                                        • GOOD!212/20 22:32
                                          「やられたらやり返す」の主義は、今も中東をめぐる情勢悪化の一因となっているように思います。決して過去の話ではないと痛感しました。
                                          ぴょんはまさん、最終日までお付き合いいただき、ありがとうございました^ ^
                                        • 174
                                          主催者
                                          Wings to fly
                                          Wings to fly さん
                                          では、これにて閉幕とさせていただきます。
                                          ホントに100冊全部の書評が集まるのかしらと半信半疑でしたが、ご参加下さった29名の皆さんの協力で見事達成できましたね!
                                          スタッフの皆さんにも、色々お世話になりました。
                                          諸々に感謝をこめて…ありがとうございました!
                                          投稿日:
                                          2015年12月21日 08時27分
                                          GOOD!9コメントを全件表示6

                                          ログイン後、コメントできます。

                                          • GOOD!212/23 21:17
                                            >ふらりんさん
                                            大丈夫!そう簡単に当たらないから!(><)
                                            外れたら当たったつもりで買っちゃって、
                                            当たったら買ったつもりでそのお金で他の本を買っちゃえばいいしww

                                            私はいつもそうやって積読山を築いています!(だめじゃん!>自分)
                                          • GOOD!212/23 22:11
                                            皆さま
                                            ここを閉じちゃったにも関わらず、コメントを書き込んで下さって嬉しい〜♪
                                            献本を下さった早川書房さんと、ご尽力いただいたスタッフの皆さん、ありがとうございました!
                                            次回につながるくらい倍率が上がったら、もっと嬉しい〜♪
                                            もっともっと応募が増えますように(笑)
                                          この読書会は終了しました。
                                          [主催者の終了メッセージ]
                                          短い開催期間にもかかわらず、大勢の皆さんにご参加いただき、ありがとうございました。
                                          ハヤカワ文庫さん、We love you ♡

                                          フォローする

                                          話題の書評
                                          最新の献本
                                          ページトップへ