書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

ことなみ
レビュアー:
もう古本になったのか。遅くない遅くない。電車は走るよどこまでも。
休日前の金曜日は、のほほ~~んとしてしまって、あっという間に夕方になったというのにその頃になってなぜか外に出てうろうろしたくなる。
さぁ明日から休みだと前祝のような気分でうきうきする。



映画を見終わってもまだ9時だというので本屋めぐり。11時までかかってハシゴまでして6冊ゲットした。
滅多にないことだが珍しく積み本の中にこれと言って読みたい本が少なくなるとなんとなく不幸な風が吹いてくるように淋しくなる、さぁ買ったぜ読もうと枕元に積んでおくと嬉しくて、ニコニコしている間に不覚にも眠ってしまった。

そして今日、中の一冊、「阪急電車」をささっと読んでしまった。とても面白かったのにもう終わった。読むの今頃だけど。

「阪急電車」の西宮北口から出る今津線に乗って各駅停車で進んでまた折り返す人たちそれぞれ話で、話はどこかしら連結している。というか今で言えばリンクしている部分がある。

仁川や宝塚のあるこの電車は関西人には馴染み深く、私など友達がいたり甲山にたびたびハイキングに行ったり、沿線の大学になんども見学に行ったこともあってとても親しみがある。

連作で愉快なエピソードの塊がつながっていくというのがとてもいい。

愉快で、爽快で、ほのぼのしていて、後味がいい。

懐かしい児玉清さんの解説を読むと一目(読)瞭然、もう一言もない。


帯に「映画化決定、中谷美紀主演、2011年公開」と書いてあった(古)。
みてないけど、そのうちクラシックと呼ばれ出すのか。本が評判になってからも随分経つし。

行く川と一緒に流れるのだなぁ。クラムボンだって笑うさ。
お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
ことなみ
ことなみ さん本が好き!1級(書評数:645 件)

徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。
たくさんのいい本に出合えますよう。

読んで楽しい:21票
参考になる:22票
共感した:1票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. morimori2019-03-23 22:44

    ことなみさん、こんばんは。私も「阪急電車」おもしろいなあと思ってそれから有川浩の小説を読むようになりました。テレビで見た映画も、ヨカッタですよ。中谷美紀演じた女性の芯の強さが、スッキリしました。ところで、ことなみさんが何の映画をご覧になったのか、気になりました。

  2. ことなみ2019-03-24 11:39

    こんばんは。有川さんはホッとするところがいいですね。後味が良くて(^ ^)
    映画は「スタートレック・ダークネス」からみてなかったのですが。マーベルのアメコミ映画のファンです。今回も おほほ
    ほのぼのファミリー映画とか、ガッツ青春とか胸キュンはみなくて、映画では家族以外相手にしてくれません。
    読書もその方面に引き寄せられそうですが、何とか「おばさんなんだから」をモットーに平静を保っています。
    2時間椅子に座っていると腰が痛くなって、やはりDVDでカウチポテトがいいなと思いました。変な人でm(_ _)m

  3. morimori2019-03-24 08:12

    ことなみさん、教えて下さってありがとうございます。マーベルのアメコミ映画のファンとは、私の勝手なことなみさんのイメージとは少し違っていましたが、素敵だと思います。何かに夢中になれるのって。(#^^#)

  4. ことなみ2019-03-24 11:37

    暖かくなると楽しいことが増えますね。
    何をするにも体力だと少し運動に通っていますが、そんなにすぐに効果がありそうもなくて。
    今日は家族がお休みなので、家事もそこそこに一緒に休日しています。
    今日もうちの下の道は抜け道が知られてコミコミです。連休対策をしないと(^▽^)/

  5. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『阪急電車』のカテゴリ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ