くにたちきちさん
レビュアー:
▼
昨年亡くなった、著者が、雑誌『図書』に2010年から13年に連載した、同名のエッセイをもとにしてつくった本です。
『図書』2024年1月号は、「岩波新書〈新赤版2000点突破記念〉特集号です。そのなかで、南陀楼綾繁の「岩波新書〈新赤版〉1001-2000ななめ読み」に本書が紹介されていたので、読んでみました。
南陀楼綾繁(なんだろうあやしげ)氏は、そこで30点の岩波新書を紹介していますが、大きく〈国家〉、〈社会〉、〈国際〉、〈災害〉、〈科学〉、〈歴史〉、〈暮らし〉,〈私的な語り〉、〈メディア〉に区分して、評しています。この『親密な手紙』は、鶴見俊輔の『思い出袋』とともに「私的な語り」として取り上げられています。
大江健三郎は、渡辺一夫、伊丹十三、井上ひさし、安倍公房、サイード(コロンビア大学)、オーデン(詩人)などとの語らいや手紙のやりとりなどを通じて、これらの私的な記憶や記録を回想し、それらが自分の作品にどのような影響を及ぼしたかを、この『親密な手紙』に綴っています。
例えば、安部公房との関わりについては「私がその絶対的な論理性にきわだった印象を受けた文学者は、安倍公房氏と加藤周一氏である。そしてただそれだけの理由から、安倍さんとは何度か衝突した。」と書いています。両者はともに、ノーベル文学賞の候補となりながら、安倍公房が先に亡くなり、大江健三郎に、その榮譽が輝くことになったのではないかと思うと、複雑な気持ちになりました。
なお『図書』の「この10冊」に取り上げている〈岩波新書・新赤版〉は、次の10冊です。(評者・専門)とともに、紹介します。
1.大木毅『独ソ戦 絶滅戦争の惨禍』(小野寺拓也・ドイツ近現代史)
2.熊野純彦『西洋哲学史 古代から中世へ 近代から現代へ』(古田徹也・倫理学)
3.湯浅誠『反貧困』(木村草太・法学)
4.山口育子『賢い患者』(武藤香織・医療社会学)
5.大竹文雄『行動経済学の使い方』(依田高典・経済学)
6.貴堂嘉之『移民国家アメリカの歴史』(寺尾紗穂・音楽家、文筆家)
7.半田滋『日本は戦争をするのか』(猿田佐世・外交、安全保障問題).
8.三谷太一郎『日本の近代とは何であったか』(松沢裕作・日本近代史)
9.末木文美士『日本宗教史』(安藤礼二・文芸評論)
10.鶴見俊輔『思い出袋』(恩田侑布子・俳人)
南陀楼綾繁(なんだろうあやしげ)氏は、そこで30点の岩波新書を紹介していますが、大きく〈国家〉、〈社会〉、〈国際〉、〈災害〉、〈科学〉、〈歴史〉、〈暮らし〉,〈私的な語り〉、〈メディア〉に区分して、評しています。この『親密な手紙』は、鶴見俊輔の『思い出袋』とともに「私的な語り」として取り上げられています。
大江健三郎は、渡辺一夫、伊丹十三、井上ひさし、安倍公房、サイード(コロンビア大学)、オーデン(詩人)などとの語らいや手紙のやりとりなどを通じて、これらの私的な記憶や記録を回想し、それらが自分の作品にどのような影響を及ぼしたかを、この『親密な手紙』に綴っています。
例えば、安部公房との関わりについては「私がその絶対的な論理性にきわだった印象を受けた文学者は、安倍公房氏と加藤周一氏である。そしてただそれだけの理由から、安倍さんとは何度か衝突した。」と書いています。両者はともに、ノーベル文学賞の候補となりながら、安倍公房が先に亡くなり、大江健三郎に、その榮譽が輝くことになったのではないかと思うと、複雑な気持ちになりました。
なお『図書』の「この10冊」に取り上げている〈岩波新書・新赤版〉は、次の10冊です。(評者・専門)とともに、紹介します。
1.大木毅『独ソ戦 絶滅戦争の惨禍』(小野寺拓也・ドイツ近現代史)
2.熊野純彦『西洋哲学史 古代から中世へ 近代から現代へ』(古田徹也・倫理学)
3.湯浅誠『反貧困』(木村草太・法学)
4.山口育子『賢い患者』(武藤香織・医療社会学)
5.大竹文雄『行動経済学の使い方』(依田高典・経済学)
6.貴堂嘉之『移民国家アメリカの歴史』(寺尾紗穂・音楽家、文筆家)
7.半田滋『日本は戦争をするのか』(猿田佐世・外交、安全保障問題).
8.三谷太一郎『日本の近代とは何であったか』(松沢裕作・日本近代史)
9.末木文美士『日本宗教史』(安藤礼二・文芸評論)
10.鶴見俊輔『思い出袋』(恩田侑布子・俳人)
お気に入り度:







掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」ともいいます。ようやく、700冊を達成しました。
この書評へのコメント

コメントするには、ログインしてください。
書評一覧を取得中。。。
- 出版社:岩波書店
- ページ数:0
- ISBN:9784004319931
- 発売日:2023年10月20日
- 価格:968円
- Amazonで買う
- カーリルで図書館の蔵書を調べる
- あなた
- この書籍の平均
- この書評
※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。






















