書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

三毛ネコ
レビュアー:
直木賞候補になった小説です。
酔って酒屋の自動販売機を蹴り、止めようとした店員を殴った罪で、ある男が逮捕された。本人によると、名前は「スズキタゴサク」。とても本名とは思えないが、スズキは取り調べ中に、いくつかの爆弾テロを予言したのだ。

そして、その予言は当たってしまった。

2つ目の爆弾テロが起きた時点で、捜査一課の特殊犯捜査係、清宮が出てきた。

しかしスズキは手強く、なかなか全貌を明かそうとはしない。

警察は川崎から沼袋の酒屋に行ったことを重視し、沼袋の監視カメラの映像を調べる。

取調室のほうでは、スズキが清宮にクイズを出していた。答えたからといって事件が解決するわけではないが、少なくともスズキのことは分かってくる。

そしてスズキはクイズの中に、次に爆弾を仕掛けた場所のヒントを出す。

警察はその答えに辿り着いたが、3番目の爆弾も爆発してしまう。

これまで8問のクイズを出したスズキだが、クイズは全部で9問ある。清宮はスズキの術中にはまり、危うく8問目に答えてしまうところだった。9問目になると、次の爆弾が爆発してしまう可能性があるのだ。

スズキは自身の路上生活の経験について語り始める。その饒舌な語りの中で、それとなくヒントが出されるのだ。正しい答えが出せなければ、次の犠牲者が出る……。

主な場面は野方警察署の取調室。そこで、単なるパッとしないおっさんであるスズキの話から、どんどん事件が拡大していく。最後まで読むと、仕掛けもなかなか効果的である。ある意味で人間の影の部分をえぐり出すような小説で、直木賞候補になったのも分かる気がした。
お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
三毛ネコ
三毛ネコ さん本が好き!1級(書評数:871 件)

フリーランスの産業翻訳者です。翻訳歴12年。趣味と実益(翻訳に必要な日本語の表現力を磨くため)を兼ねてレビューを書いています。サッカーファンです。

書評、500冊になりました。これからも少しずつ投稿していきたいと思います。

あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ