oldmanさん
レビュアー:
▼
ワイルドで力強い秋野不矩女史の画と石井桃子先生の翻訳という超豪華な取り合わせの一冊!
原作はバングラデシュの民話らしい。かもめ通信さんの書評を読んで、「これは、読みたい」と思い図書館で探し出しました。
金が大好きなグリスタンの王様……スルターン(ムスリムの君主)はとにかく金を集めまくる。ある日狩りに出たスルタンは、金色の鹿を目にする。
鹿は木の周りを踊るように跳ね、その足元からは金の砂が沸き起こっていたのです。
スルタンは家臣に鹿を生け捕る様に命じますが、鹿はあっと言う間に逃げ去ります。
スルタンは牛飼いの少年ホセンに、一館の間に鹿を掴まえてくるように命じます。
ホセンはしかたなく鹿を探しに旅に出ます。
途中罠にかかった虎の子どもや、矢で怪我をした象を助けて、鹿の住処まで案内してもらいます。
事情を知った鹿はホセンを乗せ、スルタンの下に行き命令通り踊り足元から金を産み出しますが、その踊りは絶え間なく……
バングラデシュの民話らしいですが、石井先生の解りやすい語り口と、晩年インドに憑かれた秋野先生の野趣溢れる絵が絵本の物語を引き締めます。
語り手のジャラール・アーメドはカルコタ生まれのムスリムで、留学生として大阪外語大・東大に学び、在日バングラデシュ公使を勤めている。
美しく、且つ楽しい絵本です。
金が大好きなグリスタンの王様……スルターン(ムスリムの君主)はとにかく金を集めまくる。ある日狩りに出たスルタンは、金色の鹿を目にする。
鹿は木の周りを踊るように跳ね、その足元からは金の砂が沸き起こっていたのです。
スルタンは家臣に鹿を生け捕る様に命じますが、鹿はあっと言う間に逃げ去ります。
スルタンは牛飼いの少年ホセンに、一館の間に鹿を掴まえてくるように命じます。
ホセンはしかたなく鹿を探しに旅に出ます。
途中罠にかかった虎の子どもや、矢で怪我をした象を助けて、鹿の住処まで案内してもらいます。
事情を知った鹿はホセンを乗せ、スルタンの下に行き命令通り踊り足元から金を産み出しますが、その踊りは絶え間なく……
バングラデシュの民話らしいですが、石井先生の解りやすい語り口と、晩年インドに憑かれた秋野先生の野趣溢れる絵が絵本の物語を引き締めます。
語り手のジャラール・アーメドはカルコタ生まれのムスリムで、留学生として大阪外語大・東大に学び、在日バングラデシュ公使を勤めている。
美しく、且つ楽しい絵本です。
お気に入り度:







掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
最近歳のせいか読書スピードが落ちているにもかかわらず、本好きが昂じて積読本が溜まっております。
そして、歩けるうちにとアチコチヘ顔を出すようになりました。
現在はビブリオバトルを普及することに力をいれております。
その為読書メーターにはコミュニティーも作りました。
( ゚∀゚)つ https://bookmeter.com/communities/337701
いささかひねくれた年寄りですがよろしくお願いいたします。
2016年12月 読書メーターのプロフィル画像とハンドルネームをちょっと変えてみました(*^^*)
読メハンドルネーム oldman獺祭魚翁
この書評へのコメント

コメントするには、ログインしてください。
書評一覧を取得中。。。
- 出版社:福音館書店
- ページ数:0
- ISBN:9784834018790
- 発売日:1968年12月15日
- 価格:1430円
- Amazonで買う
- カーリルで図書館の蔵書を調べる
- あなた
- この書籍の平均
- この書評
※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。
























