書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

ぱせりさん
ぱせり
レビュアー:
すいかの季節はもう終わりですね
すいかを食べるときは、エアコンの効いた部屋は似合わない。
できることなら、なるべく外気が行き来するような場所で、足の下には地面があったら、最高だ。
食べ方がへたくそでも気にしない。種なんか、豪快に遠くに飛ばして。
もう、すいかの季節も終わりだね。

すいかのたね。ぶどうのたね。みかんのたね。思わずごくんと飲み込んでしまった種のことを、ああ、お腹の中で芽が出ちゃったらどうしよう、と本気で心配したのは、いったい幾つくらいのころだったかな。
まわりの大人は、こちらの半泣き顔を見て笑っていたよね。思い出しても、まったくひどい。
だから、笑わない大人になるはずだったけれど、絵本を見て、やっぱり、くすくす笑ってしまう。小さい子が真剣に悩んでいる顔はほんとにかわいくて……あ、ごめんなさい。

それにしても、丈夫な歯でばりばりすいかを食べるワニの子どもの豪快さはなんて気持ちがいいのだろう。
すいかは、こんな風に食べるものだよね。
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
ぱせり
ぱせり さん本が好き!免許皆伝(書評数:1741 件)

いつまでも読み切れない沢山の本が手の届くところにありますように。
ただたのしみのために本を読める日々でありますように。

読んで楽しい:14票
参考になる:12票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. ef2021-09-09 09:32

    ワニって皮ごと、丸ごとスイカを食べそう。

    少なくともカバはそうみたい。
    https://www.youtube.com/watch?v=VxP1cp8KS1o

  2. ぱせり2021-09-09 12:08

    わー、一口だ!カバ、気持ちいいくらい、豪快に食べていますね^^
    ワニもきっと……。でも、こちらの絵本のワニくんは、皮、残していました♪

  3. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『すいかのたね』のカテゴリ

登録されているカテゴリはありません。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ