oldmanさん
レビュアー:
▼
汚れちまった悲しみに…(盗)
書評が楽しかったので図書館で借りて見ました。
ああ…こういうお話を読むと、俺はなんて汚れちまったんだろう…なんて思っちゃいますねぇ。
謎やアクションやお色気が無いと面白くない…いえいえ、こういう何気ないふんわりしたお話も読むと楽しいのですよ。
全7話の短編集ですがお気に入りなのは表題作。最近僕も頭のうちどころが悪かったんじゃないか?と思うほど色んなことを忘れますけど、まだ家のレディーベアは判別がつきます(;'∀')
次の「いただきます」 落ちは想像つくけどそこへのもっていきかたが素敵!
「ヘビの恩返し」まるで落語を聞いているようなお話。
「ないものねだりのカラス」 ちょっと身につまされるなぁ…
「池の中の王様」姿は変わっても友情は変わらない…だよね?
「立派な牡鹿」 えっ! 旅人さん無事だったの?
最後の「お客さまはお月さま」 もうこれでこの本終わっちゃうのかぁ…
子供向けにはちょっとむずかしいかもしれない 大人の童話でしょうか?
安東きみえさんの暖かい文と、それにピッタリの下和田サチヨさんの挿絵が素敵です。
ギスギスしてストレスの貯まる毎日。
ぬくいお部屋でいつものコーヒーじゃなく温かいココアでも飲みながら読みたい本でした。
ああ…こういうお話を読むと、俺はなんて汚れちまったんだろう…なんて思っちゃいますねぇ。
謎やアクションやお色気が無いと面白くない…いえいえ、こういう何気ないふんわりしたお話も読むと楽しいのですよ。
全7話の短編集ですがお気に入りなのは表題作。最近僕も頭のうちどころが悪かったんじゃないか?と思うほど色んなことを忘れますけど、まだ家のレディーベアは判別がつきます(;'∀')
次の「いただきます」 落ちは想像つくけどそこへのもっていきかたが素敵!
「ヘビの恩返し」まるで落語を聞いているようなお話。
「ないものねだりのカラス」 ちょっと身につまされるなぁ…
「池の中の王様」姿は変わっても友情は変わらない…だよね?
「立派な牡鹿」 えっ! 旅人さん無事だったの?
最後の「お客さまはお月さま」 もうこれでこの本終わっちゃうのかぁ…
子供向けにはちょっとむずかしいかもしれない 大人の童話でしょうか?
安東きみえさんの暖かい文と、それにピッタリの下和田サチヨさんの挿絵が素敵です。
ギスギスしてストレスの貯まる毎日。
ぬくいお部屋でいつものコーヒーじゃなく温かいココアでも飲みながら読みたい本でした。
お気に入り度:







掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
最近歳のせいか読書スピードが落ちているにもかかわらず、本好きが昂じて積読本が溜まっております。
そして、歩けるうちにとアチコチヘ顔を出すようになりました。
現在はビブリオバトルを普及することに力をいれております。
その為読書メーターにはコミュニティーも作りました。
( ゚∀゚)つ https://bookmeter.com/communities/337701
いささかひねくれた年寄りですがよろしくお願いいたします。
2016年12月 読書メーターのプロフィル画像とハンドルネームをちょっと変えてみました(*^^*)
読メハンドルネーム oldman獺祭魚翁
この書評へのコメント

コメントするには、ログインしてください。
書評一覧を取得中。。。
- 出版社:理論社
- ページ数:135
- ISBN:9784652079027
- 発売日:2007年04月02日
- 価格:1575円
- Amazonで買う
- カーリルで図書館の蔵書を調べる
- あなた
- この書籍の平均
- この書評
※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。






















