書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

ことなみ
レビュアー:
世界中の天才を探すミステリだけれどもう三週間も前から読みかけている「天才狩り」がまだ終わらない。ダメかも。
天才狩り(上下)

本屋でパラパラと読んで買ってきたのだが、最初は天才についての薀蓄も背景もとても面白くてスイスイと読み進んだ。

以前チラっと見たテレビドラマで、二人の天才から一人を選ぶ場面があった。(番組名は忘れてしまったけれど)
もう最後に近いらしく話は進んでしまっていたし、このドラマは途中で一度も見たことがなかったので、面白そうだなぁと思ったきりで忘れていた。どうもその話に似ているようで、これが原作かも知れないと思って買ってきた。

上巻が終わった頃、二人の天才が見つかり財団の奨学金をどちらに与えるかということになったのだが、そこでピアニストの少年が誘拐される。その顛末が長くて詰まってしまった。

誘拐事件はいろいろな小説で読んだし映画も見た。

ここに来てその経緯が長いので退屈した、助け出されるのが決まっているという話も面白くないし早く話を進めてほしいのだが、といって途中を飛ばしてしまうのも後で半端な後悔が残るかもしれない。と思うととうとうつかえてしまった。

表紙だって今風に変えてくれれば少しは前向きになれるような。

周りに読みたい本が多すぎる。
嬉しいのに、その本が気になって読了できない本が多い。特に図書館の本に比べ自分の本はいつか読めると思う気持ちの緩みで、積ん読山が高くなる。
何を書いているのだろう。こういう時は誘拐されない天才になりたい。
お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
ことなみ
ことなみ さん本が好き!1級(書評数:645 件)

徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。
たくさんのいい本に出合えますよう。

読んで楽しい:3票
参考になる:25票
共感した:2票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. 薄荷2019-03-20 22:31

    本はちょっとアレっぽいですが(笑)ことなみさんが本書と格闘する苦悩がひしひしと伝わってきました(^_^;)

    >特に図書館の本に比べ自分の本はいつか読めると思う気持ちの緩みで、積ん読山が高くなる。・・・激しく同意いたします&いつも反省してるんですけど、つい・・・。

  2. ことなみ2019-03-21 01:41

    薄荷さん
    あぁ嬉しい、そうなんですね。ありますよね。これおまけに再読!!
    音楽家系の話も詰まってて感想も残したいのですが、それがいいような悪いような 泣

    よせばいいのに、図書館のお気に入りも満タンで。
    予約してもまだだろうと思っているときに限って、ドッカンときますよねー。で、ルンルン出かけるんです。
    おんなじですか。こうなりますよね。

  3. 塩味ビッテン2019-03-21 21:51

    「周りに読みたい本が多すぎる。嬉しいのに、その本が気になって....」そうなんですよね。塩味の周りには常時(情事)30冊ストックがあってまるで後宮を抱えた天皇の気分です。それはそれで幸せ。

  4. ことなみ2019-03-21 22:25

    塩味ビッテンさんのそばに侍れて、本たちの幸せが伝わってきますワ。笑

    崩れそうに斜めになっても、見慣れてしまって 恐怖です。
    ちょっと地震も続いて、処理業者の人にタンスをフタ竿持って行ってもらったんですが、タンスもいいけど本だって崩れると怪我するという声は無視しました。
    大切な本ほど箱入りの美人(ではなくちょっとしたイケメン)で手放せません。張り合ってどうするの?ww

  5. 塩味ビッテン2019-03-22 02:53

    30冊のストックがありますがついつい大部(厚い奴)や上下巻、シリーズモノから読みがちなので、200ページ以下の薄い本はいつまでもお茶をひいていてかわいそう。「本が好き」で200ページ以下名作って言う企画面白いかも。

  6. ことなみ2019-03-22 08:35

    おはようございます。
    厚い本は読み応えも違いますね。図書館はハードカバーの分厚い単行本が多くて、文庫なら2冊でもいいのにと思うことがあります。

    偏差値野球1、を読み終わりました。読みやすくて面白いのでおやつ代わりで楽しんでいます。
    200ページ以下。この間本の間に何か挟まっているので目を細めて近ずいて見たら、シュトルムの「みずうみ」でした笑

  7. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『天才狩り〈上〉』のカテゴリ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ