書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

Kuraraさん
Kurara
レビュアー:
ラビッタちゃんは、2018年・本の中のマイベストドレッサー賞です♪
ずっと気になっていた表紙のかわいい子。いっつも貸出中でやっとこさご対面できました。

彼女の名前はラビッタちゃん。パパとママといもうとと山で暮らしています。
お話は「初めてのお使い」で町に行って頼まれものを買ってくる様子を描いたもの。

とにかくふんだんに使われた色使いと細かいところまできっちり描かれた絵が本当に楽しい!!

ヘビがシルクハットをかぶっていたり、ひつじがイヤリングをしていたり、馬車を引く馬の首にはネッカチーフが巻かれていたりと、なんてこの町の動物たちはお洒落なんでしょう。

ラビッタちゃんが訪れた毛糸屋さんと本屋さんはずっと眺めていられる。
毛糸屋さんのカラフルな店内はわくわくが止まりません。
本屋さんではベレー帽をかぶったインテリらしきふくろう、絵本を探しているカピバラ姉妹、みんなみんなお洒落!!

そしてなんと言ってもどのページにもいる主人公のラビッタちゃん。今年の本のなかのベストドレッサー賞を個人的に授与したいと思います!もうどの角度からみても可愛いったらありゃしない。
先のくるんと丸まった靴、コロコロしたしっぽが見え隠れするスカート、耳当てのあるニット帽、本当にお洒落さん。絵本でいろんなお洒落さんを見て来たけれど、ラビッタちゃんはトップクラス(笑)いつか夏のお洋服も見てみたいわ~。

さてさて、ラビッタちゃん、無事にお買い物できたかな?
たくさんすることがあって疲れて途中で眠っちゃったけど大丈夫?
なにかあったら首から提げている強い味方があるからきっと大丈夫だよね。

この絵本を読んだらきっとこのステキな町に行きたくなると思います。
行くときはみんなに負けないくらいお洒落をして、お金のかわりににんじんをたくさん持っていきましょう♪
本は二冊でにんじん二本ですってよ。動物本多そうです(笑)

ラッタ、ラッタ、ラビッタ、ラッタ♪
ラッタ、ラッタ、ラビッタ、ラッタ♪

あら、ラッビッタちゃんの音が聞こえてきたわ。
ラビッタちゃんにまた会えるかも?

お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
Kurara
Kurara さん本が好き!1級(書評数:811 件)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。
「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

読んで楽しい:20票
参考になる:11票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. 薄荷2018-11-20 21:38

    かーわーいーいーっ!O(≧∇≦)O!
    お話と絵はもちろん色も可愛いし、お洋服も可愛い!しかも歌も可愛い!
    クリスマスプレゼントにこの絵本もらったら、すごく嬉しいと思います♡

  2. Kurara2018-11-20 22:06

    薄荷さん♪
    ほんと、あまりの可愛さにやられてページを進んでは戻りの連発でなかなか読み終わらずでした(笑)欲しいな~~ラビッタちゃんの絵本!クリスマスに降って来ないかな~。

    そうそう薄荷さんのグラタン様の書評、バタバタしててコメント入れようと思っていてすっかり忘れていました(>_<)ハウスの本、素晴らしいですね!ああいう本はほんと古本市でしか出会えない本たちですよねぇ。薄荷さんの選書にしびれました!!って、ここでコメントしてしまったw

  3. 薄荷2018-11-21 07:45

    グラタン様(笑)のコメント↑ありがとうございます。
    あのシリーズは6巻までありますので、レビュー予定です。その時にはまた、読んでやってください(^_^;)

  4. Kurara2018-11-21 20:29

    薄荷さん♪
    お腹すかせて待っています(違)

  5. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ